更新日:2024年5月29日

ここから本文です。

センターの紹介

センター業務の説明

初めて利用される皆さまへ

当センターでは、子どもたちや障害のある方々が、地域や家庭でいきいきと暮らせるように、医療と福祉の専門スタッフがチームを組んで、様々な相談に応じています

利用できる方 障害を心配されるお子さん 障害のある方(18歳以上)

 利用できる方

県所管地域にお住まいのお子さん、障害児・者とその保護者やご家族がご利用いただけます

  • 紹介状をお持ちの方は、事前に外来にお問合せください
  • ご不明な点がある場合には、お電話でご確認ください
  • 各診療科のご利用については、外来についてのご案内のページをご覧ください

県所管地域一覧

地域区分 市町村名
横須賀三浦地域 横須賀市※、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
県央地域 厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
湘南地域 平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
県西地域 小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

※横須賀市は中核市のため、一部業務は市が担当しています

政令市(横浜市・川崎市・相模原市)にお住まいの方は、市にご相談ください

 障害を心配されるお子さん

障害について心配のあるお子さんに対して、外来診療や療育を行っています

☆こんなお悩みがありますか?

  • 子どもの発達や成長が遅れているようで心配…、このままでよいのか不安…

  • 首が座らない…、寝返りができない…

  • お座りができない…、まだ歩かない…

  • ことばが遅い気がする…、発音がはっきりしない気がする…

  • 集団になじめないようだ…、お友達とうまく遊べない…

  • 睡眠リズムが不規則…、夜泣きが多い…、偏食が多い…

外来の予約、診察・検査・訓練までの大まかな流れはリーフレット(PDF:3,120KB)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください

当センターは、完全予約制です。お電話でご予約ください

  • 外来の受診予約をとりたいとき⇒ [外来受付]0466-99-8711(直通)

  • 当センターの療育について聞きたい、相談したいとき⇒ [療育課]0466-99-0211(直通)

保護者の方とともに、発達や障害が心配されるお子さんを支援します

ひとりひとりを大切に…医療と福祉のチームで応援します

 障害のある方(18歳以上の方)

障害のある方が、適切な福祉サービスを受け、住み慣れた地域で安心して暮らせるように、更生相談業務として、総合的な相談・判定・援助を行っています

知的障害者更生相談所

大人(18歳以上)の療育手帳の医学的・心理学的・職能的判定を行っています

身体障害者更生相談所

補装具費支給要否判定、更生医療給付要否判定を行っています 

身体障害者手帳・療育手帳の判定、交付等

手帳の判定、補装具費支給要否判定、更生医療給付要否判定の申請や交付は、お住まいの市町村が窓口です

ご相談・お問い合わせは、お住まいの市町村の窓口(一覧)(PDF版:103KB)

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

総合療育相談センター

総合療育相談センターへのお問い合わせフォーム

福祉医療部看護科外来看護係

電話:0466-99-8711(外来診療について)

福祉医療部療育課
電話:0466-99-0211
ファクシミリ:0466-80-1901

このページの所管所属は 総合療育相談センターです。