更新日:2024年12月3日

ここから本文です。

スキルアップセミナーのご案内

神奈川県の職業訓練校「東部総合職業技術校(かなテクカレッジ東部)」で開催しているスキルアップセミナーのご案内ページです。働く皆様のキャリアアップや技術習得に役立つ講座を多数掲載しています。

企業で働く方々を対象とした訓練講座のご案内

資格取得や実務に役立つ講座など、多分野の講座を開講します。

かなテクカレッジ東部(東部総合職業技術校)では、主に中小企業等に在職中の方を対象として、企業における技術・技能の継承や向上、企業で働く皆様のキャリア形成を支援する「スキルアップセミナー(在職者訓練)」を開催します。今の仕事をより充実させるため、また新しい分野の仕事に取り組むため、高度熟練技能者の技を習得するためなどにご活用いただけます。

※また、助成金に係る教育訓練としてご利用いただけることがあります。詳しくは従業員の能力を高めたい(厚生労働省)(別ウィンドウで開きます)のホームページをご覧ください。

densi-sinseioubo-jyokyosukiru-up-seminorguidebtn_qandabtn_申込方法jyukousarerubtn_オーダー型セミナーbtn_menu.jpgものづくり継承塾ボタンリスキリングボタン

 お知らせ

 

 受講される方へ(申し込み結果が届いた方へ)

鶴見駅東口バスターミナル 4番乗り場 27系統「安善町」ゆき「安善駅前」下車 徒歩2分

2023年度参考データ

2023年4月から2024年3月までに開催したセミナーの参考データです

 

このページの先頭へ戻る

メニュー型スキルアップセミナーの申し込みから受講まで

 

申込みから受講までの流れ

セミナーを選ぶ 矢印 往復はがきで申し込み 矢印 受講可否 矢印
インターネットで申し込み
   

 

     
  矢印 受講料納付 矢印 セミナー受講  
  • 応募者が定員を超えた場合は、原則として抽選となります。(在職者が優先となります。)
  • 申し込み締め切り後、10日以内に通知がない場合は、実施校にお問い合わせください。
  • 一部のセミナーでは、事前にテキストの購入が必要です。詳しくは受講可否の通知をご覧ください。

1 セミナーを選ぶ

  • 次のページをご覧いただき、ご希望のセミナーをお選びください。そのセミナーNo.、セミナー名、内容(概要)、対象者、定員、実施日、応募締切日、受講料、実施校をご確認ください。

  • 東部校以外で実施しているセミナーがありますのでご注意ください。
  • 各講座の「実施日」は全日程、ご出席ください。なお、所定の出席をされた受講者の方には修了証書が交付されます。
  • 応募締切日を過ぎても定員に余裕があるなど、受講が可能なことがありますので、電話(045-504-3101 平日8時30分から17時15分)でお問い合わせください。

2 受講料等について

  • 受講料は1コース(昼間2日間、夜間4日間)、1名につき、2,000円です。内容によっては、テキスト、材料等、一部ご負担いただく場合があります。
  • 受講料は、セミナー初日の受付時間に現金で一括納めていただきます(一部のキャッシュレス決済がご利用いただけます)

【現在利用可能な決済サービス一覧】

種別 銘柄
クレジットカード VISA、MasterCard、銀聯、JCB、AMEX、Diners
QRコード PayPay、d払い、メルペイ、au PAY、Alipay、WeChat Pay、楽天Pay
電子マネー 交通系電子マネー

※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です

  • 企業や団体の場合は、複数人分をまとめて事前納入が可能な場合があります。ご希望の場合は、セミナー初日の4週間前までに、ご相談ください。
  • 持ち物欄に「テキスト」と記載されたものは、各自であらかじめテキストを購入していただき、当日ご持参ください。当校ではテキストを取り扱っていません。(実施校での購入や貸出はできません。)テキストの詳細は、受講決定後にお知らせします。なお、テキスト代は、受講料とは別にご負担いただきます。
  • セミナーによっては、教材、器工具等の一部をご負担いただく場合があります。
  • 受講料は、一講座あたりの金額(税込み)です。出席日数や時間数に応じた設定はありません。なお、今後、改定・変更する場合があります。

このページの先頭へ戻る

3 セミナーの実施時間等・その他について

開催時間

昼間開催セミナー 8時50分~16時10分
夜間開催セミナー 18時00分~21時10分

セミナー初日受講手続き時間

昼間開催セミナー 8時35分~8時45分
夜間開催セミナー 17時40分~17時50分
  • セミナーは、応募状況や荒天等の影響により、中止になることがあります。また、場合により、定員、実施日、開催時間の変更、あるいは時間が延長、短縮されることがあります。
  • 校内の喫煙場所には灰皿は設置していませんので、喫煙される方は必ず携帯灰皿をご持参ください。

4 セミナーの申し込み方法

往復はがきで申し込みインターネットで申し込みのいずれかの方法でお申込みください。

(1)往復はがきによる申し込み

往復ハガキで、以下の記入例を参考に、お申し込みください。
記入後、往信「宛先面」(青)が表になるように折ってください。
応募締切日までに当校に到着するように、投函をお願いします。

往復はがき

このページの先頭へ戻る

(2)インターネットによる申し込み

  • 応募締切後に受講者を決定し、受講の可否をメールでお知らせします。(メール受信後、電子申請システムにログインして通知を確認してください。)
  • 受講をキャンセル(辞退)される場合は、セミナー担当(電話045-504-3101 平日8時30分から17時15分)にご連絡ください。
  • この申込みシステムは、「e-kanagawa電子申請(神奈川県)」を利用しています。ご利用の際には、「利用規約」に同意し、利用者登録を行ってください。また、電子申請の操作方法に関するお問合せは「e-kanagawa電子申請コールセンター(固定電話:0120-464-119(フリーダイヤル)、携帯電話:0570-041-001(有料))」(土日祝日、年末年始を除く9時から17時)までご連絡ください。
  • 令和2年4月より前に申請者IDを登録した方は、新システム移行のため、新たに利用者登録をする必要があります。
  • 企業や団体で複数名が同じセミナーを申込む場合も、受講希望者1名ごとに電子申請を行ってください。

densi-sinsei

5 講習会の申込みにあたって

  • 往復はがきは1通につき、インターネット申込みは1件につき、いずれか、1講習1名分の申し込みに限ります。申込みのない方は受講できません。
  • 在職中で、現在の職務能力の向上を図りたい方や、仕事に必要な新たな技術・知識を身につけたい方が対象です。在職者以外の方は、定員に余裕がある場合等、受講が可能なことがあります。

  • 応募者が定員を超えた場合は、原則抽選となります。その場合、在職者の方を優先させていただきます。

  • 締切日後10日以内に受講可否の通知がない場合は、お問い合わせください。
  • 受講を辞退(キャンセル)する場合や、セミナー初日の受付時間にお越しになれない方は、速やかにご連絡ください。事前に連絡がないと受講辞退となり、受講できないことがありますのでご注意ください。また、キャンセル待ちの方がいる場合がありますので、ご配慮、ご協力をお願いいたします。
  • 初日の受講の手続き際、受講申込書を提出していただきます。受講申込書には、氏名、生年月日、住所、電話番号のほか、在職者の方は、勤務先等を記入していただきます。
  • 個人情報については、「神奈川県個人情報保護条例」により取り扱っております。セミナー申込者の個人情報について、セミナーに関する業務以外に使用することは一切ありません。

このページの先頭へ戻る

オーダー型スキルアップセミナー(在職者訓練)のご案内

オーダー型スキルアップセミナーは、職員が皆様のご相談に応じ、受講者の技術・技能レベルなど、ご要望に応じて内容を設定します。

  • 専門分野ごとの開催事例(PDF:243KB)はこちらをご覧ください。

  • 対象者は神奈川県内の中小企業・団体等です。相談の後に申請される事業主は、下段の申請書及び受講者名簿を提出してください。

  • 受講料は1コース(昼間2日間、夜間4日間)、1名につき、2,000円です。内容によっては、テキスト、材料等、一部ご負担いただく場合があります。

  • 講座内容や受講者数により、他社等との共催や実施日時等の調整をお願いする場合があります。

例えば、「金属製品製造業のA社の場合」は・・・

要望 若年世代の社員に、溶接技術を身につけさせ、「ものづくり」を伝えていきたい。
相談 1.習得する技術・技能の目標の設定
2.訓練人数、実施時期、実施期間等の検討
3.受講する社員の知識や技術の把握
訓練プログラムの作成 ステップ1 基礎編
「ガス溶接技能講習」、「アーク溶接特別教育」
溶接、溶断作業に必要な安全教育の資格を取得
ステップ2 応用編
「溶接スキルアップ」
ティグ溶接や半自動アーク溶接、JIS溶接技能者評価試験課題などに取組み、社員に必要な溶接スキルを磨く
ステップ3 実践編
「溶接の実践技術」
熟練技術者から、溶接のコツを学ぶ
「溶接の施工管理」
溶接の試験検査など、製品製作に必要な関連技術を身につける
訓練の実施 東部総合職業技術校等の施設で実施
 

スキルアップセミナー(在職者訓練)についてのご相談はこちらまで

神奈川県立東部総合職業技術校 セミナー受付
電話 045-504-3101

セミナーに関するQ&Aはこちらをご覧ください。

 

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

東部総合職業技術校

電話:045-504-3101

このページの所管所属は 東部総合職業技術校です。