ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県政情報 > 県全体の広報 > カナフルTV(tvk 地上デジタル3ch)
更新日:2025年7月17日
ここから本文です。
「(カナフル)Kanaful」とは「Kanagawa」と「ful」を合わせた造語です。神奈川の情報、神奈川の魅力について、明るく、楽しく、盛り沢山にお伝えしていきます!
毎週日曜 午後6時00分から6時30分(手話付き)
テレビ神奈川 (地上デジタル3ch)
※放送日時、内容は変更する場合があります。
放送終了後の番組は、こちら(tvk(テレビ神奈川)公式YouTube)からお楽しみいただけます!
看護師は、患者に最も近い存在として、命を守りながら心と身体の両側面から支え、サポートする医療現場の要です。そのスキルが学べる「県立よこはま看護専門学校」にリポーターが潜入し、看護師を目指す学生にインタビューするとともに、卒業生から看護師の魅力について伺いました。何歳になっても働ける看護師、目指してみませんか?
【今週のプレゼント】
「バニラビーンズ」より「ショーコラ」4種詰め合わせ(8個入り)を5名様にプレゼントします。
7月7日にオープンした湘南初の道の駅「湘南ちがさき」を特集!
ちがさき愛あふれる茅ヶ崎市職員の案内で、道の駅から発信するオリジナルブランド「Choice!CHIGASAKI」や地元の食材を活かした絶品グルメなどを紹介します。
今年は戦後80年目の節目の年です。「終戦の日」を前に、戦争を語り継ぐ人々の活動を通じ、かけがえのない「いのち」について考える、カナフル的【いのちの授業】を黒岩知事の出演でお送りします。
※県では、他者への思いやりや自分を大切にする心を育み、かながわを担う人づくりを進めるため、各学校で、各教科、道徳の時間、総合的な学習の時間、食育やキャリア教育など、あらゆる教育活動を通して、「いのちの授業」について取り組んでいます。
![]() 司会:田崎 日加理 |
|||
![]() マーティン |
![]() 泉ノ波 あみ |
![]() 前川 莉珠 |
![]() おーしゃんず (ヒデ・江口) |
![]() 刈川 杏奈 |
![]() 平野 良 |
![]() 瞳 ゆゆ |
![]() 熊井 友理奈 |
![]() ウッズ一郎 |
![]() 梅小鉢 (小森 麻由・高田 紗千子) |
![]() ナレーター:加藤 ルイ |
放送終了後の番組は、こちらからお楽しみいただけます!
これまでに県の広報テレビ番組で放送した内容の概要をご覧いただけます。
放送終了後の番組概要をご覧になりたい方はこちら(tvkのホームページ)
tvk(テレビ神奈川)にチャンネルをあわせて、お手元のリモコンのdボタンを押すと、県内の地域情報をご覧いただけます。
また、「カナフルTV」の放送内容やプレゼント情報、「県のお知らせ」もご覧いただけます。
このページの所管所属は政策局 知事室です。