ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 地域福祉・助け合い > 小田原保健福祉事務所足柄上センター > 検査・相談・健診の日程
更新日:2025年4月11日
ここから本文です。
神奈川県小田原保健福祉事務所足柄上センターで行っている、検査、相談の日程
小田原保健福祉事務所足柄上センターで定期的に実施している、検査・相談です。実施日は都合により変更になる場合がありますので、必ず事前に御確認くださるようお願いします。
御相談の予約や検査内容に関することは、担当課へお問い合わせください。
検査・相談内容(担当課) | 実施日 | 受付時間等 | 備考 |
---|---|---|---|
肝炎ウイルス検査 (保健予防課 内線433) |
毎月第2火曜日 ※詳細な日程は、こちらをご覧ください。 |
9時から11時00分 | 予約制 |
精神保健福祉相談 (保健予防課 内線431,424) |
毎月第2火曜日(原則) |
13時30分から16時30分 | 予約制 |
認知症相談 (保健予防課 内線432) |
隔月第1水曜日(原則) |
13時30分から16時30分 | 予約制 |
歯ぐきの検診・相談 (保健福祉課 内線466) |
毎月第2水曜日(原則) | 13時30分から15時00分 | 予約制 |
療育歯科検診・相談 食べ方相談 |
毎月第1水曜日(原則) | 13時30分から15時00分 | 予約制 |
検便検査 (管理企画課 内線415) |
毎週月曜日と火曜日(原則) ※祝日のある週、その他、検査機関の都合により、検査受付の無い日があります。 (検査受付日はお問合せください) |
9時から11時00分 |
予約制、有料 |
飲料水・プール水の水質検査 (管理企画課 内線415) |
毎週月曜日と火曜日(原則) ※祝日のある週、その他、検査機関の都合により、検査受付の無い日があります。 (検査受付日はお問合せください) |
9時から11時00分 |
予約制、有料 |
本文ここで終了
このページの所管所属は 小田原保健福祉事務所足柄上センターです。