精神保健福祉対策
掲載日:2020年3月31日
小田原保健福祉事務所足柄上センターでは、こころの健康、精神障害の治療・社会復帰、アルコール等についてのご相談をお受けしています。担当は、保健予防課(電話:0465-83-5111内線431から434)です。
2020年度 精神保健福祉相談(定例)
心の悩みや病気でお困りの方やそのご家族の相談を専門医がお受けいたします。
毎月原則第2火曜日の午後です。事前に電話予約が必要です。お気軽にご相談ください。
2020年4月 | 2020年5月 | 2020年6月 | 2020年7月 | 2020年8月 | 2020年9月 | 2020年10月 | 2020年11月 | 2020年12月 |
2021年1月 |
2021年2月 |
2021年3月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第2火曜日 | 14日 | 12日 | 9日 | 14日 |
18日 |
8日 | 13日 | 10日 | 8日 | 19日 |
9日 |
9日 |
精神保健福祉相談(随時)
ケースワーカーや保健師がお電話や面接、訪問等でご相談をお受けします。
精神保健福祉事業
- 精神保健福祉に関する講演会・研修会
- 各団体等の支援
- 普及啓発
地域自殺対策事業
- 人材育成(ゲートキーパー養成研修)
- 自殺対策に関連する講演会・研修会
- ハイリスク者等への支援
- 普及啓発