ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 食の安全・安心 > かながわの食の安全・安心 > 食中毒等に関すること > 有毒植物の誤食にご注意ください!
更新日:2022年4月15日
ここから本文です。
有毒植物に関する情報を提供します
山菜狩りなどで誤って有毒な野草を採取し、食べたことにより、食中毒が発生しています。
また、観賞用の植物を自家栽培の野菜と誤って食べたことによる食中毒も発生しています。
食べられる種類かどうかよくわからない植物は、
絶対に 「採らない!」 「食べない!」 「売らない!」 「人にあげない!」 ことを守りましょう。
【リーフレット】高齢者の誤食・中毒・死亡が多発!その植物、有毒かも?[PDF形式:874KB]
このページに関するお問い合わせ先
食品衛生グループ
電話 045-210-4940
このページの所管所属は健康医療局 生活衛生部生活衛生課です。