更新日:2023年12月2日

ここから本文です。

NPO法人 ぜんしん

県内の支援団体の紹介ページです

※この情報は、団体の依頼に基づき掲載していますので最新の情報とは限りません。ご利用の際はご自身で内容や条件などを各NPO等にお問い合わせください。

 

支援内容情報

支援の形態

(活動種別)

  • 相談支援(本人)
  • 相談支援(家族など)
  • 居場所(フリースペース)
  • 自立支援(就労準備支援等)
  • ピアサポート・家族会
  • その他(当事者のご家族・各行政機関・市民活動団体等に向けた講演会の開催、居場所運営に関するコンサルタントに類する役割)
対象者・対象年齢
  • 相談支援(本人)…年齢制限なし
  • 相談支援(家族など)…年齢制限なし
  • 居場所(フリースペース)…年齢制限なし
  • 自立支援(就労準備支援等)…年齢制限なし
  • ピアサポート・家族会…年齢制限なし
支援の分野
  • ひきこもり
  • 学校関係(いじめ・不登校)
  • 非行
  • 社会生活の問題
  • 家庭問題
  • 障がい
相談詳細
  • 電話相談…相談専用電話:0463-23-1177 
    10時から18時(18時以降、応相談) 
  • 来所相談…個別相談/訪問支援は、事前に電話等で予約が必要。居場所は、飛び込み参加も可能
  • オンライン(SNSなど)…Zoom、スカイプなどで対応可能
  • 訪問相談…
    受付:電話・メール・ホームページ
    条件:ご相談時間等により費用が異なることを確認
対象地域 全県

団体情報

所在地・主な活動場所
(アクセス)

(事務所所在地)
神奈川県平塚市中堂2-22
※送付物は、ひらつか市民活動センターではなく、上記の住所へお届け願います。


(主な活動場所)
神奈川県平塚市見附町1-8 2階
ひらつか市民活動センター
(主な活動場所へのアクセス)
JR「平塚」駅・西口改札から徒歩8分

団体発足年月日

2011年10月1日(NPO設立年月日 2012年9月19日)

会員数 56名
電話番号 0463-23-1177
メールアドレス info@zenshinnpo.sakura.ne.jp
電話や窓口の受付日と時間 電話や窓口の受付日

土曜日・日曜日・祝日を含め、随時対応

電話や窓口の時間

10時から18時 必要に応じて18時以降

活動日と活動時間 活動日

定例活動:毎月・第2金曜日、毎月・第4土曜日
個別相談:随時受付
各種支援プログラム:随時

活動時間 毎月・第2金曜日:10時から16時
毎月・第4土曜日:10時から17時
※個別相談や各種プログラム等:10時から
団体ホームページ

https://:www.zenshinnpo.org

団体PR

  • 不登校、高校中退、ひきこもりを経験した後、大学進学・卒業、商社業務を果たすなどしたユニークな経験を持つ当会代表や元当事者親子が中心となり、現在、不登校・ひきこもりで悩む人々が集うための「居場所」を「ひらつか市民活動センター」等に設け、相談等に応じています。
  • ゲームで日本一になり、ゲーム・パソコン依存を克服した相談担当者が、独自の「ゲーム上達的思想法」と「社会復帰ステップアップ・プログラム」を活用して、お子様の自立(復学・進学・就労)を支援しています。
  • 元当事者会員が中心となり相談に応じています。元当事者親子だけが知り得る経験などを活かし、親御様への相談も受けております。
  • 連携する諸機関を通して、進学先やアルバイト先等のご紹介も行っております。

ibasho01ibasho02shuurou

undoutoshonougyou

 

団体の特色

参加者が自分らしく自立できるよう元当事者ならではの視点で、
参加者が寛ぎ、成長し、自立できる居場所を提供。
楽しみながら自立できるようにゲーム等を活用。
ご家庭に合わせてご支援内容をカスタマイズ。

 

青少年センター以外の協働事業の実績(過去5年)

  • 令和元年 「茅ヶ崎市」不登校・ひきこもりからの自立(回復)~経験者が抱えて来た本当の気持ち~講演会
  • 令和元年から 「平塚市」図書館におけるボランティア体験を通した不登校・ひきこもり改善・自立支援事業
  • 令和2年から 「株式会社 三興様」不登校・ひきこもり改善・自立支援事業~進路相談会&体育館で体を動かそう~
  • 令和4年から 「平塚市」農業体験を通して不登校やひきこもりの若者と人材不足に悩む農家をつなぐ就農支援

このページの先頭へもどる

このページに関するお問い合わせ先

各団体の詳細や利用・参加に関する個別のお問い合わせは、掲載団体に直接お問い合わせください。
(連絡先として指定している連絡方法でお問い合わせください。)

(上記以外の掲載内容に関してのお問い合わせ)
青少年サポート課
電話 045-263-4467

このページの所管所属は 青少年センターです。