ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 農業 > 農産物の上手な利用法(ユズカード/材料)

更新日:2024年1月19日

ここから本文です。

農産物の上手な利用法(ユズカード/材料)

「農産物の上手な利用法」のページでは、オープンラボで実験された農産加工実験や神奈川県農業技術センターの過去の研究成果を紹介しています。

 
材 料
ユズ 115g(6個)
卵(M) 6個
無塩バター 120g
砂糖 500g
写真:ユズカードの材料
写真:ユズカード

★ユズ(柚子)

ユズは皮ごと絞るので農薬の心配のないものを使って下さい。ユズの皮に含まれる精油でさわやかな香りになります。
写真:ユズ(柚子)

★ハナユズ

ハナユズもユズと同じように原料として利用できます。ユズに比べ、実が小さいこと、皮と中身がシッカリと着いていることなどがありますが、基本的な配合を変えなければユズと同じように香りの良いカードができます。
写真:たわわに実ったハナユズの樹
写真:ハナユズ

★無塩バター

バターには塩が含まれたバターと塩を含まないバターがありますが、塩を含まないバターを使って下さい。
ユズカードはバターや卵の油をユズ果汁となじませることが重要です。油と果汁をなじませる役割は卵に含まれるレシチンという物質が果たします。この役割がうまくできると、均一でなめらかな状態を保つことができるのですが、力不足だと水と油が分かれてしまいます。塩は水と油が分かれるのを助ける働きをします。ですから、いつまでも均一でなめらかな状態を保たせさせるためにも、塩は材料の中から除かなければなりません。

★卵

カードでは卵黄に含まれる黄色色素(カロテン類)が多いほど、黄色強くなります。
卵が大きいからといっても卵黄は大きくありません。M級からSM級の新鮮な卵を使ってください。
写真:卵

このページのトップへ
ユズカードの作り方へ
作り方のアドバイスへ
農産物の上手な利用法へ戻る

このページに関するお問い合わせ先

生産環境部(品質機能研究課)
電話 0463-58-0333 内線344から345

このページの所管所属は 農業技術センターです。