更新日:2025年7月29日
ここから本文です。
R6_黒岩知事と県民との対話の広場Live神奈川(横浜会場)
"対話の広場"では、「いのち輝くマグネット神奈川」を実現するための重要な施策や事業について、知事が直接県民の皆さんと意見交換を行っています。
会場の様子はインターネットで生中継配信を行い、X(Twitter)による意見の受け付けも行いますので、会場にお越しいただけない方も、ホームページから参加することができます。
生配信中継は、こちらのホームページ上部またはYouTubeからご視聴いただけます。
1 知事の挨拶
2 知事と原晋氏との対談
3 知事と会場の皆さまとの意見交換
4 まとめ
令和7年11月6日(木曜日)18時30分から20時まで
神奈川県庁大会議場(神奈川県庁本庁舎3階)
神奈川県横浜市中区日本大通1
みなとみらい線「日本大通り駅」県庁口出口からすぐ
JR京浜東北線、根岸線/横浜市営地下鉄「関内駅」から徒歩約10分
※駐車場が利用できないため、なるべく公共交通機関をご利用ください。
※大会議場へは本庁舎正面玄関入口からお入りください。その他の入口からは入場できません。
箱根駅伝から学ぶ!成長するための秘訣
通算100回目となる今回は、特別ゲストに青山学院大学陸上競技部監督原晋氏をお招きします。
今、県に必要なリーダシップとは何か、原監督と黒岩知事の対談を踏まえて、黒岩知事と意見交換してみませんか。
原 晋 氏(青山学院大学陸上競技部監督)
このページから「参加者申込みフォーム」に必要事項を入力のうえ、お申し込みください。
スマートフォンやパソコンをお持ちの方は、この方法が最も簡単です。
その他、以下の方法で申込みできます。
”対話の広場”Live神奈川のアカウントは、https://twitter.com/Taiwa_Hirobaです。
ご意見は、ハッシュタグ「#対話の広場」をつけて投稿してください。
過去の開催結果をご覧いただけます。
このページの所管所属は政策局 政策部情報公開広聴課です。