令和5年5月26日発行
神奈川県 新型コロナウイルス感染症情報(2)
令和5年5月15日から21日までの第20週の定点当たり報告数は全県3.30、県域3.22で、全国は3.56でした。地域により、定点医療機関数が異なりますので、解釈には注意が必要です。第20週の年代別定点当たり報告数は20代と50代が0.44で最多でした。すべての年齢/年齢群で定点当たり報告数が増加しています。
(1)定点当たり報告数の週別報告数(神奈川県全県注)
疾病名 |
項目 |
5週前 |
4週前 |
3週前 |
2週前 |
1週前 |
今週 |
15週 |
16週 |
17週 |
18週 |
19週 |
20週 |
(04月10日~04月16日) |
(04月17日~04月23日) |
(04月24日~04月30日) |
(05月01日~05月07日) |
(05月08日~05月14日) |
(05月15日~05月21日) |
新型コロナウイルス感染症(COVID-19) |
全国 |
報告数 |
|
|
|
|
12,922 |
17,489 |
定点当たり |
|
|
|
|
2.63 |
3.56 |
全県 |
報告数 |
|
|
|
|
838 |
1,189 |
定点当たり |
|
|
|
|
2.33 |
3.30 |
注: |
神奈川県全県とは、横浜市・川崎市・相模原市を含む神奈川県全域のことを指します。 |
注: |
感染症法上の位置づけ変更により定点サーベイランスに移行したため、2023年19週から定点当たり報告数で集計しています。18週以前の統計はありません。 |
(2)保健所別の定点当たり報告数
管轄 |
横浜市 |
川崎市 |
相模原市 |
横須賀市 |
藤沢市 |
茅ヶ崎 |
平塚 |
定点当たり |
3.06 |
4.20 |
3.05 |
3.07 |
2.75 |
4.00 |
3.90 |
管轄 |
平塚・秦野C |
鎌倉 |
鎌倉・三崎C |
小田原 |
小田原・足柄上C |
厚木 |
厚木・大和C |
定点当たり |
0.80 |
2.89 |
6.33 |
2.44 |
0.40 |
4.88 |
3.64 |
(3)年代別の報告数(10歳未満は再掲)
年代別の定点当たり新型コロナウイルス感染症報告数(第20週全県)
年齢 |
0~5カ月 |
6~11カ月 |
1歳 |
2歳 |
3歳 |
4歳 |
5歳 |
定点当たり |
0.02 |
0.03 |
0.06 |
0.06 |
0.05 |
0.06 |
0.04 |
年齢 |
6歳 |
7歳 |
8歳 |
9歳 |
10~14歳 |
15~19歳 |
20~29歳 |
定点当たり |
0.05 |
0.04 |
0.03 |
0.05 |
0.31 |
0.36 |
0.44 |
年齢 |
30~39歳 |
40~49歳 |
50~59歳 |
60~69歳 |
70~79歳 |
80歳以上 |
全世代 |
定点当たり |
0.35 |
0.38 |
0.44 |
0.24 |
0.18 |
0.13 |
3.30 |
【参考リンク】
注:リンクは掲載当時のものです。リンクが切れた場合はリンク名のみ記載しています。