Showroom

展示ロボット等

案内ロボット・配膳ロボット

メーカー名

Senxeed Robotics株式会社

カテゴリー

案内ロボット・配膳ロボット

概要

【案内用ロボット「Cruzr」(クルーザー) 写真左側】

自走可能な案内用ロボット。案内・情報提供でお客様に新しい体験を提供することが可能

補助金対象 3D・AR

【配膳ロボットCADEBOT】

画面ディスプレイに動画や画像を流しつつ、背部にあるトレイも活用しながら、店舗や商品の広告活動が可能。また、特殊な足回り設計による安定した走行により、ラーメン等の麺類や汁物も配膳可能

補助金対象 3D・AR
 

県の支援事業

CruzrやCADEBOTを活用した、総合スーパー「イトーヨーカドーアリオ橋本店」での県の令和5年度導入実証は、ロボット導入サポートブックとして、次のウェブページにまとめられています。
https://sagamirobot.pref.kanagawa.jp/supportbook/

自社の施設に導入したい場合は、県が設置しているロボット実装促進センターに無料で相談ができます。
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/jisso_center/

開発企業インタビュー

これまでの歩みや今後の展望、両ロボットを活用した導入実証について、Senxeed Robotics株式会社の田口大悟CEOにお話を伺いました。
https://sagamirobot.pref.kanagawa.jp/interview/index08.html

アクセス

ACCESS

  • 住所:神奈川県藤沢市藤沢559番地 角若松ビル6階(藤沢駅北口徒歩2分)
  • 電話:0466-90-3490
  • 営業時間:10:00〜17:45(定休日:日祝・年末年始)
    神奈川県
  • 神奈川県 産業労働局 産業部産業振興課 さがみロボット産業特区グループ / 受注者:公益財団法人湘南産業振興財団

copyright ©️ ロボリンク