排出状況報告書 (カプスゲル・ジャパン株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県相模原市中央区南橋本4-3-36
届出者氏名 カプスゲル・ジャパン株式会社  代表取締役社長 小林 亨
主たる業種 製造業  |  中分類;化学工業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

2019 年度~ 2021 年度
報告対象年度 2020 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度 2018 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量 2020 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
基礎排出係数ベース 9,120 tCO2 9,990 tCO2 10,203 tCO2
調整後排出係数ベース 8,790 tCO2 9,490 tCO2 9,800 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位 2020 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
基礎排出係数ベース 0.706 tCO2/百万個 0.695 tCO2/百万個 0.657 tCO2/百万個
調整後排出係数ベース 0.680 tCO2/百万個 0.660 tCO2/百万個 0.632 tCO2/百万個
原単位の指標の種類 生産数量

排出の状況に関する説明

<CO2排出量、排出量原単位の前年度からの増減率>
●CO2排出量は前年度に比べて1.8%増加した。
●排出量原単位では、前年度に比べて約1.3%改善した。

<主な増減理由>                               
●CO2排出量・生産数量が前年に比べ、約3%ほど増加したため。
●排出量原単位                           
・製品の乾燥用エアーの温度を1部の部分について、29℃→26℃に下げ、エアーの
 加熱に要するエネルギーを減らした。
・冷凍機のLTD改善により、消費電力量が減少した。
・コロナ禍により、一部間接部門社員がテレワークを実施したことにより、事務所
 関係のエネルギー使用量が減少した。

<報告対象年度に実施した主な削減対策>
・No4キルンの乾燥空気の温度設定を29℃→26℃に変更。
・冷凍機の冷却塔の水質をさらに改善し、冷凍機の平均LTDを2.3℃→1.8℃に削減
 した。

<今期の達成見込み>
目標達成の可能性については、現在の予想では以下の通り。
総量ではクリアできそうだが、原単位は厳しい状況にある。
要因としては、生産量が目標設定時より低く総量は抑えられている反面、
原単位でみると、空調など生産量に直接関与しない部分のエネルギー消費が3、4割
程度を占めるため,悪化している。
 計画時の対策のみでは、目標達成が難しいことから、今年度、生産工程での圧縮
エアーの使用状況の見直しを実施しており、製品搬送用エアーが未使用時にも、
流れていたことをプログラム変更で改善するなど、追加の対策を進めることにより、
目標達成を目指す。

<クレジットの取得状況>
なし。                                                                                                                                                                                       

このページの先頭へもどる