結果報告書 (株式会社ダイドーフォワード)

事業者の名称等

届出者住所 東京都千代田区外神田3-1-16
届出者氏名 株式会社ダイドーフォワード  代表取締役社長 鍋割 宰
主たる業種 不動産業,物品賃貸業  |  中分類;不動産賃貸業・管理業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

1989 年度~ 1989 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度 2018 年度

排出量の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 6,750 tCO2 6,740 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 6,200 tCO2 6,190 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 0 tCO2 0 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 7,425 tCO2 7,414 tCO2
削減率 8.15 % 8.16 %

排出量原単位の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 7.72 tCO2/百㎡ 7.71 tCO2/百㎡
計画初年度の排出量原単位 7.09 tCO2/百㎡ 7.08 tCO2/百㎡
計画2年度目の排出量原単位 0 tCO2/百㎡ 0 tCO2/百㎡
目標とした最終年度の排出量原単位 8.49 tCO2/百㎡ 8.48 tCO2/百㎡
削減率 8.16 % 8.17 %
原単位の指標の種類 延床面積

排出の状況に関する説明

 空室率の改善が進まない中で、構内水銀灯及び店舗共用部照明設備のLED化をすすめ、運用対策の最適化を計ることで大幅な削減につながり、基準年度に対して、排出量は8.15%、原単位8.16%それぞれ削減され、目標を達成しました。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○ 推進体制の整備(1101)
  温室効果ガス排出削減に関する目標設定、実行
  計画・運用基準等の策定及びそのPDCAサイ
  クル管理の実施
○ 主要設備等の保全管理(1103)
  設備ごとの日常/定期点検(定期的計測・分析・記録)
  の実施
○ エネルギー使用量の管理(1105)
  エネルギー消費原単位の算出及び過去の実績との比
  較・分析の実施
〇 照明設備(1401)
  LEDなど高効率照明器具への更新。"
○ 推進体制の整備(1101)
  温室効果ガス排出削減に関する目標設定、実行
  計画・運用基準等の策定及びそのPDCAサイクル
  管理を実施した。
○ 主要設備等の保全管理(1103)
  設備ごとの日常/定期点検(定期的計測・分析・記録)
  を実施した。
○ エネルギー使用量の管理(1105)
  エネルギー消費原単位の算出及び過去の実績と
  の比較・分析を実施した。
〇 照明設備(1401)
  LEDなど高効率照明器具へ更新した。(LED化率:
  約80%)

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
○ 環境教育の実施
・顧客テナント従業員に向けて自宅・職場で出来る省エ   ネ活動の啓発教育を実施します。
・ショッピングセンター内掲示板への啓発ポスターの展   示を実施する。
○ 森林保全・緑化促進
・地元産の間伐材や木材など地域の森林資源の有効活
用県産間伐材を利用したベンチ等の器材を購入する。

・道路緑地への植栽
複合商業施設内緑地の整備・管理に努めます。"
○ 環境教育の実施
・顧客テナント従業員に向けて自宅・職場で出来る省エ   ネ活動の啓発教育を実施しました。
・ショッピングセンター内掲示板への啓発ポスターの展   示を実施しました。
○ 森林保全・緑化促進
・地元産の間伐材や木材など地域の森林資源の有効活用県産間伐材を利用したベンチ等の器材を購入活用しました。
・道路緑地への植栽
複合商業施設内緑地の整備・管理継続実施いました。"

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第2種 ダイナシティウエスト 神奈川県小田原市中里208 5611 百貨店

このページの先頭へもどる