結果報告書 (京セラ株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地
届出者氏名 京セラ株式会社  代表取締役社長 谷本 秀夫
主たる業種 製造業  |  中分類;電子部品・デバイス・電子回路製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

2017 年度~ 2019 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度 2016 年度

排出量の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 6,080 tCO2 5,980 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 9,050 tCO2 8,910 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 8,710 tCO2 8,570 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 8,600 tCO2 8,460 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 5,900 tCO2 5,800 tCO2
削減率 -41.45 % -41.47 %

排出量原単位の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 0.915 tCO2/百万円 0.900 tCO2/百万円
計画初年度の排出量原単位 0.832 tCO2/百万円 0.819 tCO2/百万円
計画2年度目の排出量原単位 0.774 tCO2/百万円 0.762 tCO2/百万円
計画3年度目の排出量原単位 0.809 tCO2/百万円 0.796 tCO2/百万円
目標とした最終年度の排出量原単位 0.888 tCO2/百万円 0.873 tCO2/百万円
削減率 11.58 % 11.56 %
原単位の指標の種類 換算総生産金額

排出の状況に関する説明

<削減目標の達成状況>
●CO2排出量
最終年度のCO2排出量は、基準年度に対して41.5%増加となり目標未達成。
●排出量原単位
最終年度の排出量原単位は、基準年度に対して11.6%改善となり目標達成。
<削減目標の達成/非達成の要因>
●CO2排出量
基準年度(28年)の総生産金額が6,647百万円であったが、生産が好調に推移し、最終年度は10,625百万円であった。エネルギー使用量増加に伴うCO2排出量が増加し、未達となった。
●排出量原単位
以下の省エネ活動を行い、目標を捉えることが出来た。
・老朽化トランスの更新をしたこと。(平成29年度~令和元年度まで毎年実施)
・排水処理ブロアー運転時間減少及びインバータの導入をしたこと(令和元年度実施)
・計画的にLED照明を導入したこと(平成29年度~令和元年度まで毎年実施)
・夜間休日時の不要設備(不要な排風機)の停止したこと(令和元年度実施)

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○変圧器対策(3701)
更新基準を経過している変圧器を高効率変圧器に更新する

○照明設備対策(3809)
生産エリアで使用している直管型蛍光灯をLEDに変更する

○冷凍機対策(3505)
老朽化している冷凍機を高効率タイプへ変更する


○ボイラー対策(3303)
複数台設置してある蒸気ボイラの台数制御による運転適性化
○蒸気ドレンの廃熱回収の管理対策(3402)
蒸気ドレントラップを定期的に診断して、不具合のあるトラップを更新して、無駄な吹き出しを止める
○ポンプ対策(3803)
ポンプの運転に合わせて羽形状を変える、もしくは回転数制御を行う

○コンプレッサー対策(3805)
使用圧力に合わせたコンプレッサーの圧力設定見直し、露点温度の見直しを行う
○変圧器対策(3701)
更新基準を経過している変圧器を高効率変圧器に更新の実施。 平成29年度から令和元年度まで毎年実施し、合計2台を更新。
○照明設備対策(3809)
生産エリア等で使用している直管型蛍光灯を順次LED照明器具に交換を実施。 (平成29年度から令和元年度まで毎年実施し、合計180本を交換)
○冷凍機対策(3505)
老朽化及び故障等をした冷凍機について、高効率タイプの冷凍機に更新を実施。 (平成29年度から令和元年度まで毎年実施し、合計6台を更新)
○ボイラー対策(3303)
他施策を優先し、対策を中止した。

○蒸気ドレンの廃熱回収の管理対策(3402)
蒸気ドレントラップの入替えを実施。(平成29年度実施)

○ポンプ対策(3803)
モーター更新時に高効率機器を導入すると共に、排水処理場のブロアー装置について、インバータのを導入を実施。(平成30年度、令和元年度実施)
○コンプレッサー対策(3805)
他施策を優先し、対策を延期した。"

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果
太陽光発電施設の新設検討 新設検討を延期した。

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
・近隣小学校への環境出前授業実施
・地域周辺清掃
・敷地内里山整備
・グリーンカーテン活動
・エコアクション期間(3か月)を決めて活動強化
・講師の養成ができなかったため、実施していない。
・地域周辺清掃、里山整備の実施(令和元年に参加)
・グリーンカーテン(つる性の植物を窓に這わせて室内空調負荷を低減させる活動)は秦野工場にて毎年実施した。
・環境月間(旧エコアクション)に併せ、従業員に対して、省エネ教育を毎年実施。"

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 神奈川秦野工場 神奈川県秦野市曽屋1204 2813 半導体素子製造業

このページの先頭へもどる