結果報告書 (テルモ株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目44番1号
届出者氏名 テルモ株式会社  代表取締役社長 佐藤 慎次郎
主たる業種 学術研究,専門・技術サービス業  |  中分類;学術・開発研究機関
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

2015 年度~ 2019 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度 2014 年度

排出量の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 8,690 tCO2 8,590 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 8,730 tCO2 8,630 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 8,720 tCO2 8,610 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 8,760 tCO2 8,660 tCO2
計画4年度目の排出量の合計量 8,680 tCO2 8,570 tCO2
計画5年度目の排出量の合計量 8,600 tCO2 8,500 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 8,430 tCO2 8,330 tCO2
削減率 1.04 % 1.05 %

排出量原単位の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 0.123 tCO2/時間×千㎡ 0.1216 tCO2/時間×千㎡
計画初年度の排出量原単位 0.1183 tCO2/時間×千㎡ 0.117 tCO2/時間×千㎡
計画2年度目の排出量原単位 0.1205 tCO2/時間×千㎡ 0.1190 tCO2/時間×千㎡
計画3年度目の排出量原単位 0.1243 tCO2/時間×千㎡ 0.1229 tCO2/時間×千㎡
計画4年度目の排出量原単位 0.1200 tCO2/時間×千㎡ 0.1185 tCO2/時間×千㎡
計画5年度目の排出量原単位 0.1046 tCO2/時間×千㎡ 0.1034 tCO2/時間×千㎡
目標とした最終年度の排出量原単位 0.1193 tCO2/時間×千㎡ 0.1179 tCO2/時間×千㎡
削減率 14.96 % 14.97 %
原単位の指標の種類 空調機の運転時間  ×空調面積

排出の状況に関する説明

<削減目標の達成状況>
●CO2排出量
・非達成:最終年度のCO2排出量は、(基準年度に対して1.0%の削減となり)目標達成には  至らなかった。
●排出量原単位
・達成:最終年度の排出量原単位は、(基準年度に対して15.0%の改善となり)目標を達成した。
<削減目標の達成(or非達成)の要因>
●CO2排出量
・非達成:予定していた削減対策を計画どおり実施したが、下記の理由で達成できなかった。
 ○働き方改革で導入したフレックス勤務の運用等により、空調運転時間が基準年に比べて16.3%増えたため、
  エネルギー使用量が増加した。
●排出量原単位
・達成:予定していた削減対策を計画どおり実施したことにより、エネルギーの効率的な使用が図られ原単位の削減目標を達成することが出来た。"

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○推進体制の整備(1101)
 全社のエネルギー部会に継続参加し、温室効果ガス排出量削減の目標設定、実績報告、情報交換を行うことにより温室効果ガス排出量削減の推進を図ります。
○空気調和設備(1201)
 空調機計装設備の更新を実施し、空気調和設備の効率的な運転を図ります。
○ボイラー設備(1301)
 老朽化したボイラーを高効率なボイラーに更新を図ります。
○照明設備(1401)
 40W直管をLEDに順次更新を図ります。"
○推進体制の整備(1101)
 事業所選任者がエネルギー部会へ継続参加するとともに、平成29年8月に事業所のEHS組織を構築、当該活動の中で温暖化対策を推進しています。
○空気調和設備(1201)
 平成27年度から平成30年度に空調機計装設備を更新、空気調和設備の効率的な運転を図りました。
○ボイラー設備(1301)
 平成29年度に炉筒煙管ボイラー2台を高効率の貫流ボイラー3台に更新しました。
○照明設備(1401)
 平成27年度より毎年計画的にLED照明を更新しました。(LED化率:50%以上)
○冷凍機対策(3305)
 当初の計画では予定していませんでしたが、令和1年7月に冷凍機2台の冷水一次ポンプのインバータ化を実施しました。"

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
○営業車両でエコドライブに挑戦
 営業車のエコドライブを推進しています。やさしい発進を心がける。無駄なアイドリングを止めるなど環境にやさしい運動に加え、低燃費車の導入を積極的に進めます。

○社内キャンペーン「ECOチャレンジ」に参加
 オフィスや家庭での地球温暖化防止活動を推進します。

○緑地の維持管理を適切に実施
 保存緑地:敷地境界を接する近隣住民と協議のうえ緑地の維持管理を実施します。
 復元緑地:保存緑地、周辺との自然環境と調和のとれた緑地とするよう維持管理を実施します。
○富士山森づくり活動
 郷土樹種による植林や鹿の食害対策のシェルターを設置し、台風で倒木などの被害を受けた富士山の森林を災害に強く地下水の源となる自然林に再生させる活動を実施します。
 2011年度からは静岡県、森林所有者、テルモの3者で「しずおか未来の森サポーター協定」を締結し活動しています。
"
○営業車両でエコドライブに挑戦
 営業車の利用者を対象とした年1回の講習により、安全運転とエコドライブの推進を図りました。また車両入替えのタイミングで、ハイブリッド車等の低燃費車の導入を随時行って参りました。
○社内キャンペーン「ECOチャレンジ」に参加
 本社が年1回開催する「ECOチャレンジ」に社員及び家族が参加しました。
○緑地の維持管理を適切に実施  敷地森林の環境改善活動(樹木剪定、落葉除去)を継続的に続けて来ました。



○富士山森づくり活動
 「しずおか未来の森サポーター協定」に基づく活動として、平成23年度~平成30年迄の期間に、社員や家族及び地元のボランティア計1,853人により、計2,465本の植林を行いました。"

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
○環境に配慮した商品を目指す
 「人にも環境にもやさしい医療」をめざし、「Human×Eco開発指針」を策定し、この指針に沿って商品開発をめざします。"
○環境に配慮した商品を目指す
 「Human×Eco開発指針」に基づき、商品開発に取り組みました。"

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 研究開発センター 神奈川県足柄上郡中井町井ノ口1500 7101 管理・補助的な経済活動を行う事業所(研究所)

このページの先頭へもどる