結果報告書 (わかもと製薬株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 東京都中央区日本橋本町2-2-2
届出者氏名 わかもと製薬株式会社  代表取締役社長 小島 範久
主たる業種 製造業  |  中分類;化学工業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

2015 年度~ 2019 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度 2014 年度

排出量の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 9,400 tCO2 9,330 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 9,820 tCO2 9,750 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 9,940 tCO2 9,860 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 9,950 tCO2 9,880 tCO2
計画4年度目の排出量の合計量 10,200 tCO2 10,100 tCO2
計画5年度目の排出量の合計量 10,000 tCO2 9,910 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 9,212 tCO2 9,143 tCO2
削減率 -6.38 % -6.22 %

排出量原単位の状況

基礎排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 178.7 tCO2/億円 177.4 tCO2/億円
計画初年度の排出量原単位 174.2 tCO2/億円 172.9 tCO2/億円
計画2年度目の排出量原単位 210.3 tCO2/億円 208.6 tCO2/億円
計画3年度目の排出量原単位 206.1 tCO2/億円 204.6 tCO2/億円
計画4年度目の排出量原単位 212.3 tCO2/億円 210.2 tCO2/億円
計画5年度目の排出量原単位 200.0 tCO2/億円 198.2 tCO2/億円
目標とした最終年度の排出量原単位 175.1 tCO2/億円 173.9 tCO2/億円
削減率 -11.92 % -11.72 %
原単位の指標の種類 製造原価

排出の状況に関する説明

【削減目標達成状況】
◇CO2排出量
・未達成 : 最終年度の排出量は、基準年度に対し6.38%増となり目標未達成
◇排出量原単位
・未達成 : 最終年度の排出量原単位は、基準年度に対し11.92%悪化となり目標未達成

【削減目標未達成要因】
◇CO2排出量
(外的要因)
・平成28年、30年 両年共に夏季猛暑日に空調電力が通常より2%程度増加
(内的要因)
・平成29年後半より最終年度まで新製品研究開発向けのエネルギー使用量が増加(特に相模研究所新薬研究部門及
 び試作部門が増加)
◇排出量原単位
(外的要因)
・計画年度当初は、インバウンド需要により主力製品が増産され原単位も改善しほぼ計画通りであった。次年度の平成
 28年ではエネルギー使用増減に直接無縁の原価改定や委託品製造金額等が大きく減少し、その影響で原単位指標
 の分母の『製造原価』も16.2%減少した結果、原単位は大幅に悪化した。
(内的要因)
・平成29年度にはインバウンドが終息し、29年後半より最終年(令和1年秋研究開発断念)まで新製品の研究開発のた
 め、新薬研究部門及び試作部門のエネルギー使用量が増大した。
 原単位指標の『製造原価』への影響が少ない研究開発段階のエネルギー使用量が増えた事で、更に原単位が悪化
 する傾向が大きくなり、目標未達成となった。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
◇管理標準の作成・変更(3102)
 定期的見直しの実施

◇蒸気供給の管理(3304)
 蒸気配管・スチームトラップ等定期管理を徹底

◇空気調和設備(3306)
 各種管理、運用方法の改善、高効率設備への更新推進







◇コージェネレーション設備(3502)
 定期的計測・記録・保守・整備・管理等の徹底


◇配管管理(3601)
 不備の改修、保温管理等徹底




◇変圧器(3701)
 構内高圧変圧器高効率設備への計画的更新




◇換気設備(3801)
 省エネファンベルトへの更新

◇ポンプ(3803)
 更新時高効率機器の導入推進


◇ファン及びブロワー(3804)
 更新時高効率機器の導入推進

◇コンプレッサー(3805)
 各種管理、運用管理と改善、更新時高効率機器の導入
 推進
◇照明設備(3809)
 人感センサー化、LEDの採用、高効率化を図る。



◇事務用機器(3810)
 待機電力削減

◇建物(3901)
 各種遮熱・断熱の検討、太陽光による屋外灯導入を検
 討する。
◇管理標準の作成・変更(3102)
 ・定期的に見直し実施

◇蒸気供給の管理(3304)
 ・月例点検を実施

◇空気調和設備(3306)
 ・月例点検、機器管理を実施
 ・大型、主要空調は業者メンテナンス契約締結
 ・H27年製剤棟各種室高効率空調更新、他
 ・H28年研究部門高効率空調更新、他
 ・H29年倉庫、研究工程高効率空調増設、更新、他
 ・H30年充填、包装工程高効率空調更新、他
 ・H31年倉庫、包装、研究部門高効率空調更新、他

◇コージェネレーション設備(3502)
 ・メーカーとメンテナンス契約締結、定期的点検(運転時
  間)、保守管理(日常)、等を徹底

◇配管管理(3601)
 ・H27年点眼製剤棟にて蒸気、還水管器具断熱保温工
  事実施
 ・H29年点眼製剤棟にて蒸気管整理(配管短縮化、配管
  サイズダウン化、保温化徹底、不要管撤去)

◇変圧器(3701)
 ・H27年三相500KVA×1高効率機更新
 ・H28年三相200KVA×1 単相100KVA×1高効率機更新
 ・H29三相500KVA×1 単相300KVA×1高効率機更新
 ・H30年三相500KVA×1高効率機更新

◇換気設備(3801)
 ・交換を要するもの全て省エネベルトへ交換実施

◇ポンプ(3803)
 ・H27年2号井戸揚水ポンプ(高効率機)更新実施
 ・H28年1号井戸揚水ポンプ(高効率機)更新実施

◇ファン及びブロワー(3804)
 ・更新機会無し未実施

◇コンプレッサー(3805)
 ・更新機会無し未実施

◇照明設備(3809)
 ・H27年第1包装室内LED化実施
 ・H28年合成製剤研究室内LED化実施
 ・H29年第3・4包装室2階フロアLED化実施

◇事務用機器(3810)
 ・月例点検を実施

◇建物(3901)
 ・H29年研究棟屋上遮熱防水塗装工事実施
 ・H30年第1培養棟屋上遮熱防水塗装工事実施
 ・太陽光発電屋外灯は予算化ならず未実施

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果
◇目標期間内、工場屋外灯を太陽光発電式に変更設置
 検討
◇目標期間内、工場屋外灯を太陽光発電式に変更設置
 検討
 ・予算化ならず持越し検討する。

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
◇工場構内緑化整備推進



◇マイカー通勤の抑制(近隣市町村が実施するマイカー抑
 制の取り組みへの積極的参加)
◇工場構内緑化整備推進
 ・社内緑化委員(業務支援課)による構内約500本を超え
  る樹木・草花の選定・管理を年間通じて実施している。

◇マイカー通勤の抑制
 ・近駅までのマイクロ・バス送迎やウォーキングやサイク
  リングでの通勤、従業員乗り合いマイカー通勤、等近
  隣市町村が実施するマイカー抑制の取り組みへの積
  極的参加を実施

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 相模大井工場 神奈川県足柄上郡大井町金手378 1652 医薬品製剤製造業

このページの先頭へもどる