結果報告書 (文化堂印刷株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県小田原市寿町1-10-20
届出者氏名 文化堂印刷株式会社  代表取締役社長 萩野 健治
主たる業種 製造業  |  中分類;印刷・同関連業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 27 年度~平成 29 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 26 年度

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 10,900 tCO2 10,700 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 11,000 tCO2 10,800 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 11,600 tCO2 11,500 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 11,700 tCO2 11,500 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 10,573 tCO2 10,379 tCO2
削減率 -7.34 % -7.48 %

排出量原単位の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 0.5 tCO2/㎡ 0.49 tCO2/㎡
計画初年度の排出量原単位 0.50 tCO2/㎡ 0.50 tCO2/㎡
計画2年度目の排出量原単位 0.528 tCO2/㎡ 0.524 tCO2/㎡
計画3年度目の排出量原単位 0.533 tCO2/㎡ 0.524 tCO2/㎡
目標とした最終年度の排出量原単位 0.485 tCO2/㎡ 0.475 tCO2/㎡
削減率 -6.60 % -6.94 %
原単位の指標の種類 延床面積

排出の状況に関する説明

〇基準年度比で、エネルギー使用量は7.5%増加したため、二酸化炭素排出量が7.34%増え、排出量原単位も6.60%悪化し、目標を達成できなかった。
〇下記省エネ対策を実施したのにも拘らずエネルギー使用量が増えたのは、生産量が増えたためである。
〇期間中に実施した主な省エネ対策
1.従業員への管理標準周知
2.オフセット輪転機の無駄のない工程・予定の選定と実施
3.高効率エアコンへの更新
4.エアコンフィルターの定期的な清掃・交換
5.工場照明(水銀灯)のLED化

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○推進体制の整備(3101)
 ISO14001体制のレベルアップ
○管理基準の作成・変更(3102)
 各管理標準及び組織の再確立を実施し、従業員へ周知、実行
○エネルギー使用量の管理対策(3105)
 記録と管理の徹底
○空気調和設備対策(3306)
 エアコンフィルタの定期的な清掃及び交換
○空気調和設備対策(3306)
 高効率エアコンへの定期的更新
○照明設備対策(3809)
 工場の照明を順次、蛍光灯からLED照明に転換
○推進体制の整備(3101)
 ISO14001体制のレベルアップを図った。
○管理基準の作成・変更(3102)
 各管理標準及び組織の再確立を実施し、従業員へ周知、実行を図った。
○エネルギー使用量の管理対策(3105)
 記録と管理の徹底した。
○空気調和設備対策(3306)
 エアコンフィルタの定期的な清掃及び交換を実施した。
○空気調和設備対策(3306)
 高効率エアコンへ更新した。
○照明設備対策(3809)
 工場の照明を順次、蛍光灯からLED照明に転換した。

再生可能エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
商工会議所青年会主催の下草刈りに毎年7月に参加し、樹木の生長を促すことを継続します。 商工会議所青年会主催の7月の下草刈りに参加した。

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第2種 湘南第一工場 神奈川県南足柄市塚原370-2 1511 オフセット印刷業(紙に対するもの)
第2種 湘南第二工場 神奈川県南足柄市塚原370-3 1511 オフセット印刷業(紙に対するもの)

このページの先頭へもどる