排出状況報告書 (地方独立行政法人神奈川県立病院機構)

事業者の名称等

届出者住所 横浜市中区本町2-22
届出者氏名 地方独立行政法人神奈川県立病院機構  理事長 康井 制洋
主たる業種 医療,福祉  |  中分類;医療業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 26 年度~平成 30 年度
報告対象年度 平成 29 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 25 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 29 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 24,300 tCO2 32,200 tCO2 24,300 tCO2
調整後排出係数ベース 21,200 tCO2 27,500 tCO2 21,200 tCO2

排出の状況に関する説明

 CO2排出量は「実排出係数」において、全体で前年度より約1.5%減少した。ただし、最終的な目標達成は困難な見通しで、非常に厳しい状況である。

 各病院では次のような取組で温室効果ガス排出削減に努めた。
●(足柄上病院)事務部門は、引き続き始業前や昼休みの間は消灯し、就業中も蛍光灯の間引きを行っている。また、室温についても常設している温度計を基準に、できるだけ外気を取り入れて、冷暖房の乱用を控える等の調整を行っている。今後は蛍光灯を順次LED化することを検討していく。
●(こども医療センター)事務部門では蛍光灯間引きを行っている。冷温水発生装置ポンプの効率的稼働システムは平成26年度から導入を検討していたが、導入に至っていない。
●(精神医療センター)センターの総電気使用量(2,449千kWh)のうち、太陽光発電及びコジェネシステムで約17%賄っており、エネルギー使用の抑制に寄与している。
●(がんセンター)設備室(電気室)の空調機の運転台数を10台から6台に減らし、冬季期間は空調機を使用せずに外気換気で冷却を実施したことから、設備室の空調機の電気量が料金換算で10%削減できた。冷温水に使用しているチラーの放熱器の表面を中間期(春、秋)2回、高圧洗浄機で洗浄し、チラーの運転効率を目指した結果、チラーの使用電力量を昨年度(28年度)と比較し、2~6%の電力量が減少した。その他管理棟共用エリア、病院棟外来エリア等の温度調査を実施し、最適な温度設定と職員への省エネ意識を高める活動を行っていきたい。
●(循環器呼吸器病センター)院内の照明について、事務部門でのこまめな消灯はもとより、院内の蛍光灯照明を順次LED照明に転換中である。電力については、インバータ機能を使い消費電力を抑えることとしている。

このページの先頭へもどる