事業活動温暖化対策計画書

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県小田原市成田974
届出者氏名 鈴廣かまぼこ株式会社  代表取締役社長 鈴木 博晶
主たる業種 製造業  |  中分類;食料品製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 26 年度〜平成 30 年度

このページの先頭へもどる

事業活動に伴う温室効果ガスの排出の削減を図るための基本方針

弊社は省エネルギーの推進とCO2削減のためエネルギー管理組織を活用する事で各現場単位で、エネルギーのムリ・ムダを見つけ削減し事業所一体となって省エネ活動を実施していく。また、設備更新においては最新省エネ機器の導入や、低CO2排出機器を検討し更新していく。こうした取り組みの中でCO2排出量の削減目標を達成させ環境に優しい工場の運営を目指す。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 25 年度

排出量の目標

基準排出量の合計量最終年度の排出量の合計量目標削減率
実排出係数ベース 3,960 tCO2 3,840 tCO2 3.03 %
調整後排出係数ベース 3,320 tCO2 3,220 tCO2 3.01 %

排出量原単位の目標

基準年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位目標削減率
実排出係数ベース 1.11 tCO2/t 1.06 tCO2/t 4.50 %
調整後排出係数ベース 0.93 tCO2/t 0.89 tCO2/t 4.30 %
原単位の指標の種類 生産重量
原単位の指標の種類が「生産数量」、「建物延床面積」以外の場合、その理由

削減の目標の設定に関する説明

主力生産工場である惠水工場は19年が経過し各設備は更新時期に達しており計画的な機器更新を行っていく。更新にあたっては最新省エネルギー機器、低CO2排出機器を検討し更新する事でCO2排出削減に取り組む。空調において吸収式ガス炊き冷温水発生器から自然エネルギー利用の空調機更新を検討し導入する事でCO2排出量削減に大きく貢献出来る予定である。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

@推進体制の整備(3101)
  省エネルギー対策関連教育の実施。
A管理基準の作成(3102)
  管理基準表未整備施設の作成。
Bエネルギー使用量の管理(3105)
  エネルギー使用量の把握と分析、報告、改善の実施。
C冷凍機(3305)
  インバーター冷凍機への更新
D空気調和設備(3306)
  吸収式ガス焚き空調機の更新
E給湯設備(3307)
  給湯システムの見直し
F配管の管理(3601)
  配管等の断熱強化
G変圧器
  トランスの集約(3701)
Hコンプレッサー(3805)
  コンプレッサーの運用方法、運転時間の見直し
I照明設備(3809)
  LED照明の設置

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

○水源林・森林再生パートナーによる森林の保全

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる