結果報告書 (株式会社ドトールコーヒー)

事業者の名称等

届出者住所 東京都渋谷区神南1−10−1
届出者氏名 株式会社ドトールコーヒー  代表取締役社長 鳥羽 豊
主たる業種 卸売業,小売業  |  中分類;飲食料品小売業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 25 年度〜平成 27 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 24 年度

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 2,120 tCO2 2,120 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 2,100 tCO2 2,090 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 1,990 tCO2 1,980 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 1,880 tCO2 1,880 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 2,056 tCO2 2,056 tCO2
削減率 11.32 % 11.32 %

排出量原単位の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 37.4 tCO2/百u 37.4 tCO2/百u
計画初年度の排出量原単位 39.9 tCO2/百u 39.7 tCO2/百u
計画2年度目の排出量原単位 36.2 tCO2/百u 35.9 tCO2/百u
計画3年度目の排出量原単位 33.6 tCO2/百u 33.6 tCO2/百u
目標とした最終年度の排出量原単位 36.3 tCO2/百u 36.3 tCO2/百u
削減率 10.16 % 10.16 %
原単位の指標の種類 床面積

排出の状況に関する説明

二酸化炭素排出量が多く、尚且つ照明、厨房機器、空調設備機器の古い店舗から順次改善を行っている。平成25年度 6店、平成26年度 9店、平成27年度 7店の合計 22店が省エネ設備改装を実施した。この結果、基準年度と比較して排出量及び原単位を下げることが出来た。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○人材育成及び省エネルギー教育(1101)
定期的な普及啓蒙活動や省エネルギー教育を実施している
○日常点検・定期点検(1103)
保守・点検のための帳票等を整備している
○保全計画・管理(1103)
更新する熱源機器等は高効率型への更新を検討している
○一部FCチェーンの法人オーナーに対して省エネルギー法の説明を行い電力データの共有化している
○直営店に温度計を設置、室温を夏 28℃・冬 20℃の維持や清掃管理表の状況を毎月チェックし、改善促進を行った
○22店舗の一部室内及び店の外部(看板等)にLED照明を導入した。

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
1.全国チェーン店の総食品廃棄物排出量の約2割をリサイクルし肥料化している。
2.本社の有る渋谷駅前の植樹管理をしており、また「渋谷区きれいなまちづくり協議会」が行っている毎月の清掃活動に、社員が参加している。
1.引続きコーヒーかすを中心とした食品廃棄物排出量の約2割をリサイクルし肥料化し県内の農家の方々に利用されている
2.3年前から毎月既存社員に順番に清掃活動に参加しているだけでなく、新入社員に対して当社環境活動活の説明として、省エネ設備の導入、食品リサイクルの推進、容器包装の計量化等を説明して啓蒙活動を推進している。

このページの先頭へもどる