排出状況報告書

事業者の名称等

届出者住所 茨城県水戸市桜川1−1−1
届出者氏名 株式会社ケーズホールディングス  代表取締役社長 遠藤 裕之
主たる業種 卸売業,小売業  |  中分類;機械器具小売業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 23 年度〜平成 25 年度
報告対象年度 平成 23 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 22 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 23 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 1,670 tCO2 1,280 tCO2 1,610 tCO2
調整後排出係数ベース 1,480 tCO2 1,130 tCO2 1,430 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 23 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 109.99 tCO2/千u 91.84 tCO2/千u 106.03 tCO2/千u
調整後排出係数ベース 97.47 tCO2/千u 81.08 tCO2/千u 94.18 tCO2/千u
原単位の指標の種類 売場面積×営業日数÷365

排出の状況に関する説明

○平成23年度は政府からの節電の要請に応えるため、過剰とも言える節電を行った。二酸化炭素排出削減量は23.4%、排出量の原単位でも実排出量で16.5%、調整後排出量で16.8%と大幅な削減となった。空調や、照明、店頭商品の運用管理を徹底したが、弊社のエネルギー使用量は空調の割合が高く、この基準の継続は非常に難しいため、お客様や従業員に危険が及ばないよう再度節電マニュアルを見直していく予定である。
○今後は、間引き等ソフト面のみでの対策が難しくなってくることから、BEMSの導入など設備導入を進めていく予定である。

このページの先頭へもどる