結果報告書 (株式会社AOKI)

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県横浜市都筑区葛が谷6番56号
届出者氏名 株式会社AOKI  代表取締役 清水 彰
主たる業種 卸売業,小売業  |  中分類;織物・衣服・身の回り品小売業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 26 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 4,130 tCO2 3,860 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 4,050 tCO2 3,820 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 3,070 tCO2 2,890 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 4,100 tCO2 3,850 tCO2
計画4年度目の排出量の合計量 3,470 tCO2 3,190 tCO2
計画5年度目の排出量の合計量 3,570 tCO2 3,270 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 3,924 tCO2 3,667 tCO2
削減率 13.56 % 15.28 %

排出量原単位の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 0.102 tCO2/m2 0.096 tCO2/m2
計画初年度の排出量原単位 0.096 tCO2/m2 0.091 tCO2/m2
計画2年度目の排出量原単位 0.074 tCO2/m2 0.069 tCO2/m2
計画3年度目の排出量原単位 0.1 tCO2/m2 0.094 tCO2/m2
計画4年度目の排出量原単位 0.081 tCO2/m2 0.075 tCO2/m2
計画5年度目の排出量原単位 0.073 tCO2/m2 0.066 tCO2/m2
目標とした最終年度の排出量原単位 0.097 tCO2/m2 0.091 tCO2/m2
削減率 28.43 % 31.25 %
原単位の指標の種類 延床面積

排出の状況に関する説明

○排出量原単位は削減傾向である。この要因としては以下の2点があげられる。
 1.LED照明の導入(県内全店舗)
 2.節電キャンペーンの実施とデマコンの適正稼働による夏場電力使用の抑制
○節電対策は以下の通り。
 1.平成24年2月末迄にAOKI全店舗にLED照明を導入済(ORIHICA店舗も順次切り替え中)
 2.空調運転のルールを徹底・・・具体的にはマニュアルの再通達及び温度計を投入し室内温度を適正に保つ等の施策を
                   実施
 3.夏季においては店内スポットライトを外す等、追加施策を実施
○平成26年度に新規に計画し、実施した省エネ対策として、夏季営業時間短縮を実施した。
 期間:7/28(月)〜9/14(日)期間のお盆週(8/11〜17)除く平日30日間。
○上記の通り、既存店舗においてはLED照明の導入を進める一方、電力不足をきっかけとした節電意識の高まりから、5年で5%以上の削減目標は達成できた。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
1.推進体制の整備(1101)
 改正省エネ法の施行に合わせて、エネルギー管理統括者として選任予定の営業担当役員を委員長、エネルギー管理企画推進者として選任予定の(株)AOKIホールディングス総務部課長を事務局とし、関連各部署の部課長を委員とする「省エネ委員会」を平成22年3月に立ち上げた。
2.管理標準の作成・変更(1102)
 省エネルギーの推進とCO2排出量の削減に関して全社の組織を見渡した中長期基本計画の作成とそのローリングプランとしての年度計画の作成、管理標準の作成及び毎月ごとの削減状況のチェックを行う。
3.照明設備対策(1401)
 5年間で順次高効率照明ランプ、灯具への交換を行う。
4.空気調和設備対策(1201)
 高効率空調機への交換を実施。
5.電力負荷の管理(1501)
 デマンドコントローラーの導入を実施。
1.推進体制の整備(1101)
 「省エネ委員会」は継続して実施している。
2.管理標準の作成・変更(1102)
 省エネルギーの推進とCO2排出量の削減に関して全社の組織を見渡した中長期基本計画の作成とそのローリングプランとしての年度計画の作成は継続して実施している。管理標準の見直しを継続して実施している。
 平成26年度に新規に計画し、実施した省エネ対策として、夏季営業時間短縮を実施した。期間:7/28(月)〜9/14(日)期間のお盆週(8/11〜17)除く平日30日間。
3.照明設備対策(1401)
 5年間でLED照明の導入(県内全店舗)を実施したが、外部夜間照明等に未実施あり。夏季においては店内スポットライトを外す等、追加施策を実施。
4.空気調和設備対策(1201)
 老朽化に伴い、高効率空調機への交換を実施。
5.電力負荷の管理(1501)
 デマンドコントローラーの導入を実施。
上記の通り、既存店舗においてはLED照明の導入を進める一方、電力不足をきっかけとした節電意識の高まりから、5年で5%以上の削減目標は達成できた。

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
マイカー通勤から電車・バス通勤への切り替えを推奨していく。 継続して、マイカー通勤から電車、バスへの切り替えを推奨した。

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる