結果報告書 (株式会社アルバック)

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県茅ヶ崎市萩園2500
届出者氏名 株式会社アルバック  代表取締役執行役員社長 小日向 久治
主たる業種 製造業  |  中分類;生産用機械器具製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 26 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 14,600 tCO2 12,100 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 14,700 tCO2 12,200 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 12,900 tCO2 10,800 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 10,900 tCO2 9,080 tCO2
計画4年度目の排出量の合計量 10,200 tCO2 8,470 tCO2
計画5年度目の排出量の合計量 9,140 tCO2 7,590 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 13,800 tCO2 11,500 tCO2
削減率 37.40 % 37.27 %

排出量原単位の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 0.058 tCO2/u 0.048 tCO2/u
計画初年度の排出量原単位 0.058 tCO2/u 0.048 tCO2/u
計画2年度目の排出量原単位 0.043 tCO2/u 0.036 tCO2/u
計画3年度目の排出量原単位 0.037 tCO2/u 0.031 tCO2/u
計画4年度目の排出量原単位 0.034 tCO2/u 0.033 tCO2/u
計画5年度目の排出量原単位 0.038 tCO2/u 0.037 tCO2/u
目標とした最終年度の排出量原単位 0.055 tCO2/u 0.045 tCO2/u
削減率 34.48 % 22.92 %
原単位の指標の種類 その他(事務フロア等)面積+6×CR・現場面積+ 13×装置面積

排出の状況に関する説明

期間内で以下の活動をしました
1. 土日祝祭日のユーティリティー供給を申請装置以外は停止
2. エレベーターの間引き運転
3. 空調の温度調整
4.機器稼働の節減(除害装置・熱源)
5. 装置類の土日祝祭日の停止、夜間のアイドリング削減
6. クリーンルームの夜間運転の削減

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
・推進体制の整備(3101)
 エネルギー管理体制を整備。環境マネジメントシステムと絡め組織的・包括的な管理を行う。
・管理基準の作成・変更(3102)
 各設備の管理標準化を行い定期的に見直し管理を行う。
・主要設備などの保全管理(3103)
 日常的・定期的な点検・メンテナンスにより運転の適正状態を維持・管理する。
・エネルギー使用量の管理対策(3105)
 月報にてデマンド値・使用量を管理し負荷変動に合わせた適正な運転を行う。
・エネルギー使用量の管理対策(3105)
 消費電力量の見える化
・エネルギー使用量の管理対策(3105)
 熱源燃料を灯油から都市ガスに変更。茅ヶ崎Y棟、U棟の燃料の転換を行う。
・冷凍機対策(3305)
 生産系熱源・搬送システムの改善を行う。
・空気調和設備対策(3306)
 空調システムの改善を行う。
・空気調和設備対策(3306)
 高効率型空調機へ変更を行う。
・配管の管理対策(3601)
 保温強化(ポンプ)を行う。
・建物対策(3901)
 エントランスガラスへの遮熱フィルムの使用を検討する。
・推進体制の整備(3101)
エネルギー管理委員会、エネルギー推進委員会を定期的に開催し、車内設備・装置の省エネ運転について継続的に議論を行った。(2010年7月)
・管理基準の作成・変更(3102)
 各設備・装置の管理標準化を行い定期的に見直し管理を行った。(最新更新:2015年6月)
・主要設備などの保全管理(3103)
 日常的・定期的な点検・メンテナンスにより運転の適正状態を維持・管理した。(従来の活動を継続)
・エネルギー使用量の管理対策(3105)
 月報にてデマンド値・使用量を管理し負荷変動に合わせた適正な運転を行った。(従来の活動を継続)
・エネルギー使用量の管理対策(3105)
 デマンド監視と合わせて見える化を行っている。本社工場は規模が大きい為、少しずつ見える化を進めており今後も継続的に見える化を完成させていく予定
・エネルギー使用量の管理対策(3105)
⇒本件は工場全体の今後の活用状況を勘案し、該当設備を停止させることで入れ替えは行わない。今後、新たな工場の活用が見込める場合は検討を行う。
・冷凍機対策(3305)
 会社事情により設備投資ができなかった為、期間中対策は行わなかった。(運転を見直し停止することで運用の効率化を図った)
・空気調和設備対策(3306)
 会社事情により設備投資ができなかった為、運用改善により集中管理による温度管理を行った。
・空気調和設備対策(3306)
 会社事情により設備投資ができなかった為、期間中対策は行わなかった。(運転を見直し停止することで運用の効率化を図った)
・配管の管理対策(3601)
 保温強化(ポンプ)を行った。
・建物対策(3901)
 エントランスガラスへの遮熱フィルムの使用を検討したが費用対効果が見合わなかった為、計画は行わなかった。

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果
・太陽電池設備の導入 ・太陽電池設備の導入
2013年1月より電力買い取り制度(FIT)に参入し、太陽電池(176 kw)を設置し売電を始めた。

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
○環境教育の実施
 ・工場見学会の実施
  アルバック祭で工場見学会を企画し地域住民に対して省エネ対策の説明等を行う
○その他
 ・神奈川県環境保全協議会の主催するセミナーで、「太陽光発電+EV急速充電システム」の説明を行う。
 ・茅ヶ崎市営駐車場に「太陽光発電+EV急速充電システム」を設置、茅ヶ崎市環境フェアに参画。
  参加市民に同システムの説明とEV試乗会を開催。
 ・工場内に「太陽光発電+EV急速充電システム」を設置。湘南エコウェーブに参画。
 ・電気自動車、ハイブリッドカーの積極的な導入
 ・車バスの便数削減(社バス ⇒ 公共交通機関へのシフト)
 ・看板ロゴの消灯(19:30以降消灯)
○環境教育の実施
 ・工場見学会の実施
 近隣の小学校等に対し工場見学を実施した
○その他
 ・神奈川県環境保全協議会の主催するセミナーで、「太陽光発電+EV急速充電システム」の説明を行う。
⇒2010年9月9日実施
 ・茅ヶ崎市営駐車場に「太陽光発電+EV急速充電システム」を設置、茅ヶ崎市環境フェアに参画。
  参加市民に同システムの説明とEV試乗会を開催。
⇒2010/7/3、2011/11/3の2回に参加し急速充電システム等の技術紹介を行った
 ・工場内に「太陽光発電+EV急速充電システム」を設置。湘南エコウェーブに参画。
⇒計画通り湘南エコウェーブに参加した。(2015年現在継続)
 ・電気自動車、ハイブリッドカーの積極的な導入
⇒電気自動車は1台保有。ハイブリッドカーは入れ替え、新規導入の際に積極的に選定を行っている。
 ・社バスの便数削減(社バス ⇒ 公共交通機関へのシフト)
⇒社バスについては需要と調整しながら減便・現状維持を行っている
 ・看板ロゴの消灯(19:30以降消灯)
⇒看板のロゴを消灯し省エネを行った(2010年7月以降 現在も継続)

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
○高効率太陽光発電システムの開発
弊社製品である太陽電池製造用装置で製造される太陽電池の変換効率を向上させ高効率型の太陽光電池を開発する。



○省エネ型製品の開発
従来装置より使用エネルギー量が少ない型の装置を開発する。



○急速充電器設置の推進
電気自動車向けの急速充電器の拡販を行い電気自動車利用の為のインフラ作りに注力する。



○PV・EV急速充電システムの推進
太陽光発電パネルによる電力を活用し、EV急速充電器と組み合わせCO2削減に寄与する。
○高効率太陽光発電システムの開発
弊社製品である太陽電池製造用装置で製造される太陽電池の変換効率を向上させ高効率型の太陽光電池を開発する。
⇒太陽電池の開発については引き続き継続を行っている。

○省エネ型製品の開発
従来装置より使用エネルギー量が少ない型の装置を開発する。
⇒省エネ型のポンプの開発・販売、省エネ型装置の開発・販売を継続的に進めている。

○急速充電器設置の推進
電気自動車向けの急速充電器の拡販を行い電気自動車利用の為のインフラ作りに注力する。
⇒事業を子会社に移管した為、2015年現在、自社では行っていない。

○PV・EV急速充電システムの推進
太陽光発電パネルによる電力を活用し、EV急速充電器と組み合わせCO2削減に寄与する。
⇒太陽光発電パネルによる発電(176kW)を開始し売電しているため、EV急速充電器と組み合わせは行っていない。

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 茅ヶ崎本社工場 神奈川県茅ヶ崎市萩園2500 2693 真空装置・真空機器製造業

このページの先頭へもどる