結果報告書 (トピー工業株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 東京都品川区大崎1−2−2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー
届出者氏名 トピー工業株式会社  代表取締役社長 藤井 康雄
主たる業種 製造業  |  中分類;輸送用機械器具製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 26 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度 (基準排出量の合計量は平成 19 年度から平成 21 年度の平均値として算出)

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 40,700 tCO2 35,600 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 38,800 tCO2 32,900 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 39,000 tCO2 33,000 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 37,400 tCO2 31,600 tCO2
計画4年度目の排出量の合計量 36,600 tCO2 30,900 tCO2
計画5年度目の排出量の合計量 36,300 tCO2 30,500 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 38,900 tCO2 34,000 tCO2
削減率 10.81 % 14.33 %

排出量原単位の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 0.194 tCO2/t 0.165 tCO2/t
計画初年度の排出量原単位 0.19 tCO2/t 0.16 tCO2/t
計画2年度目の排出量原単位 0.181 tCO2/t 0.153 tCO2/t
計画3年度目の排出量原単位 0.205 tCO2/t 0.173 tCO2/t
計画4年度目の排出量原単位 0.236 tCO2/t 0.198 tCO2/t
計画5年度目の排出量原単位 0.222 tCO2/t 0.186 tCO2/t
目標とした最終年度の排出量原単位 0.184 tCO2/t 0.157 tCO2/t
削減率 -14.43 % -12.73 %
原単位の指標の種類 自動車用ホイールの投入材料重量

排出の状況に関する説明

排出量については、生産量減の影響はあるものの、最終年度(平成26年度)における排出量実績は目標削減率(4.40%)を達成できた。排出量原単位については、綾瀬製造所の指標を採用しているが、建設ホイール部門の生産数量が大きく減少したため、最終年度(平成26年度)の目標削減率(5.00%)を達成できず、基準年度原単位よりも悪化した。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○綾瀬製造所
@高効率機種の導入(3306)(3803)(3806)
 空調設備・ポンプ・電動機等、新規導入・機器更新時は高効率機種を選定していく。
A照明設備の省エネルギー機種への更新(3809)
 事務棟や屋外灯はLED照明器具等の高効率機種に更新していく。
B冷却・蒸気設備の省エネ(3305)(3601)
 冷凍機出入り口温度の適正化や蒸気配管系統の見直しを行っていく。
C換気設備の省エネ(3801)
 ベルト式排気設備は省エネルギー型のファンベルトを導入していく。

○神奈川製造所
@燃焼装置のエネルギー転換(3201)
 加熱炉の燃焼装置において燃料を既存A重油から、CO2排出係数の低い都市ガスに転換を行う。
A電気炉対策(3807)
 製造部品の熱処理工程における誘導加熱装置の新規導入に合わせ、加熱コイルの形状を見直して従来よりも熱効率が高いヒートパターンに転換を行う。
B空気調和設備対策(3306) 冷暖房の使用期間を設定し、空調機の無駄な使用を無くす。
C高効率電動機の導入(3806)
 機械加工装置の切削スピンドル駆動用電動機を中心に、高効率型電動機の導入を進めている。他、今後も仕事量の大きい電動機についても対象を選定し高効率電動機への転換を進める。
D照明設備の省エネルギー化(3809)
 工場天井照明について寿命期の高圧ナトリウムランプを順次、出力を1ランク下げた(照度等は問題なし)メタルハライドランプに更新を進める。LED照明器具をはじめとする高効率機器の導入を進める。
○綾瀬製造所
@高効率機種の導入
 平成26年度に事務所と厚生棟の空調設備を5台更新
 した。
A照明設備の省エネルギー機種への更新
 平成26年度に新設した塗装工場と倉庫にLED照明を
 採用した。
B冷却・蒸気設備の省エネ
厚生棟風呂用ボイラーを高効率ボイラーに更新した。
 蒸気の不要配管整備等見直しを実施した。
C換気設備の省エネ
 省エネルギー型のファンベルト導入は未実施であるが、
 適応可能な設備を選定中である。(未実施)

○神奈川製造所
@燃焼装置のエネルギー転換(3201)
 計画を変更し、2014年1月に加熱炉2基をA重油から電力に転換を実施した。
A電気炉対策(3807)
 2011年5月に誘導加熱の熱処理方式変更を完了し、計画通りの効果を発現した。
B空気調和設備対策(3306)
 ISO14001手順書に設定温度を暖房20℃、冷房27℃と定め空気調和設備リモコン部に室温計を設置して周知した。また、省エネパトロールで設定温度のフォローを実施した。
C高効率電動機の導入(3806)
 新規設備導入時と、モーター更新時は高効率電動機を導入した。
D照明設備の省エネルギー化(3809)
 工場天井照明について寿命期の高圧ナトリウムランプを順次、出力を1ランク下げた(照度等は問題なし)メタルハライドランプに更新を実施した。
253灯のLED化(駐車場:7灯、事務所:146灯、天井灯:92灯、投光器:41灯)を実施した。

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
○環境教育の実施
・近隣小学校の工場見学会を行い、環境(温暖化対策、省エネ)への取り組みについて説明
・環境フェア(茅ヶ崎市主催:毎年7月開催)への神奈川製造所における環境対応状況(地球温暖化対策)を紹介したパネルを出展
・従業員に対する環境教育の実施による、省エネ、温暖化対策の啓発を推進

○緑化の推進
・緑化活動(茅ヶ崎市主催)による植樹の実施

○地域とのコミュニケーションの推進
・「高座地区河川をきれいにする会」主催の環境活動への参加(河川の清掃、美化啓発(チラシ配布)、環境施設見学会)
・綾瀬市美化キャンペーンへ参加し、地域住民とともに綾瀬製造所周辺の清掃活動を実施し、情報交換を推進。
・茅ヶ崎市主催の環境活動への参加(製造所脇の河川の清掃活動、地域工場見学会)
○環境教育の実施
・近隣小学校の工場見学を実施した(毎年1〜2回)。<綾瀬>
・従業員に対し、外部講師による省エネ講習を実施した。<綾瀬>
・近隣小学校の工場見学会を行い、環境(温暖化対策、省エネ)への取り組みについて説明した。<神奈川>
・環境フェア(茅ヶ崎市主催:毎年7月開催)への神奈川製造所における環境対応状況(地球温暖化対策)を紹介したパネルを出展した。<神奈川>
・従業員に対する環境教育の実施による、省エネ、温暖化対策の啓発を推進した。<神奈川>

○緑化の推進
・緑化活動(茅ヶ崎市主催)による植樹を実施した。<神奈川>

○地域とのコミュニケーションの推進
・「高座地区河川をきれいにする会」主催の環境活動に参加。<綾瀬>
・綾瀬製造所周辺の清掃活動に参加。<綾瀬>
・「高座地区河川をきれいにする会」主催の環境活動へ参加(河川の清掃、美化啓発(チラシ配布)、環境施設見学会)した。<神奈川>
・茅ヶ崎市主催の環境活動への参加した(製造所脇の河川の清掃活動、地域工場見学会)。<神奈川>

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
○綾瀬製造所…トラック・バス用軽量化ホイールの開発
@AGLOCKホイールの開発
 大型トラック・バス向けのメインサイズとなったスチールホイールのリム素材を自社製の形鋼材に切り替え、突起部を設けて組み立てる新構造を採用した「AGLOCKホイール」を開発。従来比で約12%の軽量化を達成し、燃費改善を急ぐ商用車メーカーのニーズに応えた製品を開発した。
AISO方式ホイールの開発
 自動車排出ガス規制の強化(ポスト新長期規制)の導入に合わせ、国内で新型車として製造される大型トラック・バスにISO方式ホイールが採用されることになった。弊社の固有軽量化技術によるコルゲートリムとECOD成型ディスクを組み合わせ、従来比約15%の軽量化を実現し、燃費改善に貢献した。
○綾瀬製造所・・・トラック・バス用軽量化ホイールの開発
      (開発後の販売促進による燃費改善への貢献)
@当社開発のAGLOCKホイールはJIS方式であるため、大型トラック・バスに採用されるホイールがISO方式にシフトする中、販売が減少した。(実施済)
A大型トラック・バスに採用されるホイールがISO方式にシフトする流れを受けて、当社開発のISO式ホイールは堅調に販売実績を伸ばしている。

AGLOCKホイールとISO式ホイールの合計では、販売量全体に占める割合は増加しており、販売促進による燃費改善への貢献は前進していると言える。(実施済み)

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 綾瀬製造所 神奈川県綾瀬市大上2-3-1 3113 自動車部分品・附属品製造業
第1種 神奈川製造所 神奈川県茅ヶ崎市矢畑830 2621 建設機械・鉱山機械製造業

このページの先頭へもどる