結果報告書 (独立行政法人国立印刷局)

事業者の名称等

届出者住所 東京都港区虎ノ門2−2−5
届出者氏名 独立行政法人国立印刷局  理事長 氏兼 裕之
主たる業種 製造業  |  中分類;印刷・同関連業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 26 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度 (基準排出量の合計量は平成 19 年度から平成 21 年度の平均値として算出)

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 19,400 tCO2 17,800 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 17,900 tCO2 16,500 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 19,100 tCO2 17,700 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 14,300 tCO2 14,300 tCO2
計画4年度目の排出量の合計量 16,800 tCO2 15,100 tCO2
計画5年度目の排出量の合計量 16,100 tCO2 16,100 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 19,200 tCO2 17,700 tCO2
削減率 17.01 % 9.55 %

排出の状況に関する説明

○目標達成年度である平成26年度生産量は、基準年度と比較して製造体制の変動(主要設備の1台停止)等により約81%と減少している。

○計画期間中に、4棟の建屋を増改築しており、その建屋毎の負荷に応じて、計画どおりの省エネ対策を選択的に導入して、建屋用エネルギー使用量の抑制に努めた。

○二酸化炭素排出量は、上記のように生産数量の減少及び建屋増改築時の省エネ策導入による建屋エネルギーの抑制等により、約17%減少している。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○空調設備対策(3301・3305、3306)
 機能低下している蒸気吸収式冷凍機を熱源ガス化に更新し、併せて冷却水ポンプのインバータ化及び冷水出口温度の適正化、蒸気配管経路合理化による熱損失の低減を図ることから、空調エネルギー使用量の節減に努める。

○建屋増改築時の省エネ対策の導入
 以下の省エネ対策を導入し、建屋用エネルギー使用量の節減に努める。
 ・空気調和設備対策(3306)
  高効率空調機及びスポット空調の採用
 ・変圧器対策(3701)
  高効率変圧器の採用
 ・受電端力率の管理対策(3702)
  進相コンデンサー設置による力率改善
 ・ファン及びブロワー対策(3801)
  室温による排気ファンの台数制御採用
 ・照明設備対策(3809)
  LED照明、人感センサー、高効率反射板、照
  明点滅区分の細分化などの採用
 ・建物対策(3901)
  二重窓、断熱性能の向上物の採用
○空調設備対策(3301・3305、3306)
 平成22年8月に機能低下している蒸気吸収式冷凍機を熱源ガス化に更新し、併せて冷却水ポンプのインバータ化及び冷水出口温度の適正化、蒸気配管経路合理化を図った。
○建屋増改築時の省エネ対策の導入
 平成22年度から26年度の計画期間中に、4棟の建屋を増改築しており、その建屋毎の負荷に応じて、以下の省エネ対策を選択的に導入して、建屋用エネルギー使用量の抑制に努めた。
 ・空気調和設備対策(3306)
  高効率空調機及びスポット空調の採用
 ・変圧器対策(3701)
  高効率変圧器の採用
 ・受電端力率の管理対策(3702)
  進相コンデンサー設置による力率改善
 ・ファン及びブロワー対策(3801)
  室温による排気ファンの台数制御採用
 ・照明設備対策(3809)
  LED照明、人感センサー、高効率反射板、照明
  点滅区分の細分化などの採用
 ・建物対策(3901)
  二重窓、断熱性能の向上物の採用

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果
@平成22年度研修センターに10kWの太陽光発電装置を稼働させる。
A平成22年度小田原工場建屋増改築時に30kWの太陽光発電装置を設置する。
B平成25年度小田原工場建屋改築時に30kWの太陽光発電装置を設置する予定。
@平成22年度研修センター建設時に、計画どおり10kWの太陽光発電装置を設置した。
A平成22年3月小田原工場建屋増改築時に、計画どおり30kWの太陽光発電装置を設置した。
B平成24年5月小田原工場建屋増改築時に、計画どおり30kWの太陽光発電装置を設置した。
C平成25年10月小田原工場建屋増改築時に、計画書に組まれていなかったが10kWの太陽光発電装置を設置し、計画期間中に合計80kwの太陽光発電装置の設置を完了させた。

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
○環境教育の実施  ・環境教育訓練プログラムにより、職員及び常駐請負業者に対し、環境教育を実施。
 ・工場内に立ち入る関連企業従業員に対しては節電、アイドリングストップ等の要望伝達を実施。
 ・毎月1回職員通勤時のマナー向上のための交通点検及び構外美化清掃を実施。
○環境教育の実施
 ・毎年発行する環境教育訓練プログラムにより、職員及び常駐請負業者に対し、環境教育を実施した。
 ・工場内に立ち入る関連企業従業員に対しては節電、アイドリングストップ等の要望伝達を毎年、実施した。
 ・毎月1回職員通勤時のマナー向上のための交通点検及び構外美化清掃を実施した。

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
○偽造防止技術に関する研究開発に加え、環境負荷のより小さい原材料の研究とともに、省資源、省エネルギーなどに寄与する研究開発を実施している。 ○省資源、省エネルギーなどに寄与する研究開発についても現在継続して実施している状況である。

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 小田原工場 神奈川県小田原市酒匂6-2-1 1512 オフセット印刷以外の印刷業

このページの先頭へもどる