結果報告書 (足柄乳業株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県足柄上郡中井町岩倉字上ノ原270−1
届出者氏名 足柄乳業株式会社  代表取締役社長 柏木 誠
主たる業種 製造業  |  中分類;食料品製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 26 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 3,750 tCO2 3,350 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 3,600 tCO2 3,230 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 3,820 tCO2 3,420 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 3,990 tCO2 3,590 tCO2
計画4年度目の排出量の合計量 4,090 tCO2 3,710 tCO2
計画5年度目の排出量の合計量 4,400 tCO2 4,080 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 3,560 tCO2 3,170 tCO2
削減率 -17.33 % -21.79 %

排出量原単位の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 0.071 tCO2/kl 0.063 tCO2/kl
計画初年度の排出量原単位 0.057 tCO2/kl 0.052 tCO2/kl
計画2年度目の排出量原単位 0.074 tCO2/kl 0.067 tCO2/kl
計画3年度目の排出量原単位 0.07 tCO2/kl 0.063 tCO2/kl
計画4年度目の排出量原単位 0.075 tCO2/kl 0.068 tCO2/kl
計画5年度目の排出量原単位 0.087 tCO2/kl 0.081 tCO2/kl
目標とした最終年度の排出量原単位 0.067 tCO2/kl 0.059 tCO2/kl
削減率 -22.54 % -28.57 %
原単位の指標の種類 生産数量

排出の状況に関する説明

○平成22年度は新規ラインの生産も順調となり計画期間内では最大の生産量となった事と順調な生産体制によりCO2排出は基準年と比較しても-4.0%と良好な状況となっていた。
〇平成23年3月11日に発生した東日本大震災の影響により原料不足など生産品を縮小し運転した事によるエネルギーロスが発生。
〇平成24年度は夏の電力需給の影響から夜間製造を余儀なくされ、生産設備だけでなく照明やエアコンも24時間フル稼働になりエネルギー消費増加。
〇平成25年度は24年度の電力需給の影響から、古い冷凍機の導入を先送りにし急遽コージェネの導入をする事となる。また市場の急激な変化により生産設備の入替も急遽決定し工事開始した事で24時間の照明、エアコン、工事用動力の使用等により極端な電力消費が増加。
〇平成26年度は新しい生産設備の稼動開始と共に生産前後工程増によるエネルギー消費が増加、生産が安定し製造量が増え、さらに新たな製品試作や製品導入の為の改造工事も開始された、他のラインは生産量が減少し小ロット品が増える中で、市場の品質重視の高まりと共に冷蔵庫の低温化が推進された結果大幅に増加。
〇上記状況から原因として、新規設備入替による工事期間と機器のエネルギー消費の増加、新規入替機器は計画当初使用していた機器よりエネルギー消費の大きい機械であった事が主な原因。また震災の影響により、市場の変化と電力需給の影響から工場の新たな方向転換が必要になり企業存続重視にて計画目標である最終年度のCO2排出量の抑制が抑えられなくなってしまった。コージェネの導入・LEDへの移行・ソーラーLED照明の使用・遮熱遮光対策・安定稼動などを推し進めていたが、目標とした最終年度のCo2排出量に対して最終年度で840tCo2増加、Co2削減率17.33%増加し計画目標数値の達成が出来なかった。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
A運用対策
○管理基準の作成・変更(3102)設備の省エネ対策を徹底するため主要機器を中心に管理標準の見直しを行なう.
○エネルギー使用量の管理(3105)生産設備ごとのエネルギー把握及び分析の実施
○ 空気調和設備(3306) 運転機器及び台数の適正な運転管理 による最適化を計る
B設備導入対策
○廃熱回収(3402)熱交換器による蒸気ドレンの廃熱回収によりボイラ燃料の削減
○空気調和設備(3306)経年劣化により更新時期の来た設備を順次エネルギー効率(COP)の良いものに順次更新
○ 照明設備対策(3809)更新時期の来た設備から順次CCFL管などに更新する。
A運用対策
○管理基準の作成・変更(3102)設備の省エネ対策を徹底するため主要機器を中心に管理標準の見直し、毎年夏場のデマンド対策を主軸に実施
○エネルギー使用量の管理(3105)エネルギー使用量の把握、見える化まで実施し、人工不足で分析の段階まで進んでいない。
○空気調和設備(3306) 運転機器及び台数の適正な運転管理による最適化実施
B設備導入対策
○廃熱回収(3402)熱交換器による蒸気ドレンの廃熱回収によりボイラ燃料の削減実施
○空気調和設備(3306)経年劣化により更新時期の来た設備を順次エネルギー効率(COP)の良いものに更新、平成26年4月 2台
○照明設備対策(3809)463本LED化

〇その他
 実施予定の無かった、ガスコ−ジェネレーションシステム設備導入(3502)平成25年12月16日稼働

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
○森林の保全 平成22年度4月より学校給食牛乳パックのリサイクル協力を教育委員会に依頼し紙ごみのリサイクル率アップを計る。
○平成22年度より学校給食用牛乳パックを各学校毎のリサイクル活動開始、各行政機関の働きかけと共に紙パックメーカーのベルマーク推進の連携により今まで分散していた紙パック回収を一拠点に集約する事でリサイクル率の向上、また今までルート配送車が回収し当社にてリサイクルしていた分の運搬・洗浄・破砕エネルギーの削減と廃棄物の抑制に繋がる。
〇その他:中井町商工会主催の里山活動への参加、平成24年度第1ステージ散策路と休憩スペース、平成25年、26年度第2ステージ、第3ステージにて栽培スペースの完了、下草刈、枝打ち、間伐材を利用したシイタケ作り、水フキ植栽、ミョウガ植栽 平成23年11月のモニター参加翌年から年2〜3回開催への参加を継続

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第2種 足柄乳業株式会社 神奈川県足柄上郡中井町岩倉字上ノ原270-1 0913 処理牛乳・乳飲料製造業

このページの先頭へもどる