結果報告書 ( タピルス株式会社)

事業者の名称等

届出者住所 東京都港区高輪三丁目19番15号 二葉高輪ビル5階
届出者氏名 タピルス株式会社  代表取締役社長 大野 万藏
主たる業種 製造業  |  中分類;繊維工業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 26 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 3,670 tCO2 3,150 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 3,530 tCO2 3,000 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 3,620 tCO2 3,090 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 3,540 tCO2 3,020 tCO2
計画4年度目の排出量の合計量 3,880 tCO2 3,300 tCO2
計画5年度目の排出量の合計量 3,690 tCO2 3,150 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 3,540 tCO2 3,040 tCO2
削減率 -0.54 % 0.00 %

排出の状況に関する説明

平成21年度のCO2排出量3,670t-CO2を基準排出量とし、5年計画の最終年度(平成26年度)における排出量の目標を3,540t-CO2(3.5%削減)に設定してCO2排出削減に取り組んできたが、0.54%増の3,690t-CO2という結果になり、目標達成できなかった。
当社のCO2排出量の主は伊勢原工場における不織布生産に使用するA重油と電気を起源としており、計画期間内各年度のCO2排出量は当該年度の顧客需要に大きく影響される。生産数量はもとより、製品構成変化による影響も大きく、本計画期間内の変化として、製品単位重量当たりのエネルギー使用量が多い高機能製品(細繊維径不織布製品)の生産比率が増加している実態(平成26年度/基準年度比で3.4%増加)があるため、本計画目標を達成するために実施したCO2排出量削減措置の効果が数値として現れ難い状況になっている。
一方、当社におけるエネルギーの使用状況に関して省エネ法で規定されている「エネルギー消費原単位の努力目標である年1%削減」については平成22年度から平成26年度までの5年度間平均原単位変化が96.7%となっており、5年間の原単位平均値で3.3%/年のエネルギー使用量削減が達成されている結果である。
今回の計画では原単位目標を設定しなかったが、生産機への原料樹脂投入量を指標としたCO2排出量原単位は基準年の平成21年度 3.368t-CO2/tに対し、計画期間5年目の平成26年度は 3.215t-CO2/tと4.5%減少した結果となっていることから、期間内に実施したCO2削減措置の効果が数値として確認できる結果となっていると考えている。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
1.エネルギー管理体制の強化 (3101他)
・省エネルギー活動を効果的に進めるため、エネルギー管理体制を強化する。
2.ファン、ポンプのインバーター化 (3305, 3306, 3801)
・インバーター未設置のファン、ポンプのインバーター制御化
3.コンプレッサーの省エネ化 (3805)
・コンプレッサー吐出圧力の見直し
4.照明器具の省エネ化 (3809)
・従来型蛍光灯の省エネ型への更新
1.エネルギー管理体制の強化(3101他)
・エネルギー管理講習(新規講習)の修了者を4名増員した。
2.ファン、ポンプのインバーター化(3305, 3306, 3801)
・冷却塔ポンプ(No.4)、エンジン室換気ファンでインバーター化を実施した。
3.コンプレッサーの省エネ化(3805)
・6号機のコンプレッサー代替として省エネ効果の高いルーツブロアを導入し、一部の製品に使用を開始した。コンプレッサーの吐出圧低下と同じ効果が出ている。(実施済)
4.照明器具の省エネ化 (3809)
・従来型蛍光灯の老朽化に伴う交換時に、LED等の省エネ対応への更新を行った。

計画書に記載していない実施項目
・第4工場の屋根に遮熱塗装を行い、空調負荷の軽減を図った。
・6号機の押し出し機周りに保温施工を行い、電力量の削減を図った。
・エアコンの更新時に省エネタイプを採用した。

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
1.地域環境美化活動の推進
・工場内5S活動の一環として周辺地域の草取りやゴミ拾いを毎週1回実施し、地域環境美化活動を推進する。

2.省エネルギー技術の普及・移転
・日栄工業株式会社及び委託加工先への省エネルギー技術の普及活動を推進する。
1.地域環境美化活動の推進
・計画通り、工場前の市道の清掃を週1回実施した。

2.省エネルギー技術の普及・移転
・日栄工業のISO14001省エネ関連環境目標の実施に対し助言を行った。

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
1.環境負荷の小さい製品の研究開発
・低圧力損失型のエアフィルター濾材を研究開発する。
・低圧力損失型エアフィルター濾材によりエアフィルターを使用する顧客でのファン使用動力負荷が減少し、温室効果ガスの排出抑制に寄与する。

2.生産効率の向上に関する取り組み
・不良品ロスや工程ロス等の原因を究明して対策を実施し生産収率を改善することにより、材料の投入量とロスの廃棄量を減らし、温室効果ガスの抑制に寄与する。
1.環境負荷の小さい製品の研究開発
・平成22年度より、フィルター基材との貼り合わせ加工をしないメルトブロー不織布単層のエアフィルターの開発に取り組んできたが、顧客の優先度が低く評価が進まないため中断することとした。平成26年度より高効率低圧損エアフィルターの開発(目付低下による樹脂使用量の削減)を新規テーマとして取り組んでいる。

2.生産効率の向上に関する取り組み
・品質管理、工程管理の面から不良品発生の根本原因を追究し再発防止策を講じることにより、不良品発生に伴うエネルギーロス、樹脂廃棄物ロスの削減に取り組んだ。

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第2種 伊勢原工場 神奈川県伊勢原市鈴川18 1157 フェルト・不織布製造業

このページの先頭へもどる