排出状況報告書

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県相模原市中央区上溝3812
届出者氏名 小川工業株式会社  代表取締役 小川 隆
主たる業種 鉱業,採石業,砂利採取業  |  中分類;鉱業,採石業,砂利採取業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 22 年度〜平成 26 年度
報告対象年度 平成 25 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 25 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 4,110 tCO2 4,810 tCO2 3,905 tCO2
調整後排出係数ベース 3,730 tCO2 4,420 tCO2 3,544 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 25 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 7.57 tCO2/千m3 6.78 tCO2/千m3 7.19 tCO2/千m3
調整後排出係数ベース 6.89 tCO2/千m3 6.23 tCO2/千m3 6.54 tCO2/千m3
原単位の指標の種類 製品生産量

排出の状況に関する説明

二酸化炭素排出量は23年度及び24年度を下回った結果となったが、21年度、22年度よりは高い数値となった。しかしながら製品生産量は基準年度から年々増加する傾向にあるため(前年度比106.8%)、排出原単位は過去の数値で最も低い値であり、排出原単位は目標として掲げている最終年度の値を下回っている状態である。製品生産量増加の要因としては昨年度と同じく、さがみ縦貫道の建設をはじめ、周辺の物流倉庫などコンクリート用骨材の需要が旺盛であったためと考えられる。排出原単位を抑えることができた要因としては時間生産能力をできる限り高めて効率の良い生産を行ったこと、また、電気や燃料の無駄な消費を抑えたことが挙げられる。二酸化炭素排出量は、製品の需要によって左右されてしまう面もあるが、できるだけ掲げた目標に近づけるよう努めていきたい。

このページの先頭へもどる