結果報告書

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県綾瀬市落合北1−1−1
届出者氏名 エムケーチーズ株式会社  代表取締役 柳田 茂雄
主たる業種 製造業  |  中分類;食料品製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 25 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 8,050 tCO2 6,910 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 8,430 tCO2 7,250 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 8,000 tCO2 6,880 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 8,090 tCO2 6,970 tCO2
計画4年度目の排出量の合計量 8,010 tCO2 6,920 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 7,730 tCO2 6,640 tCO2
削減率 0.50 % -0.14 %

排出量原単位の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 278.5 tCO2/千トン 239.1 tCO2/千トン
計画初年度の排出量原単位 274.6 tCO2/千トン 236.2 tCO2/千トン
計画2年度目の排出量原単位 249.2 tCO2/千トン 214.3 tCO2/千トン
計画3年度目の排出量原単位 269.7 tCO2/千トン 232.3 tCO2/千トン
計画4年度目の排出量原単位 272.4 tCO2/千トン 235 tCO2/千トン
目標とした最終年度の排出量原単位 267.4 tCO2/千トン 229.8 tCO2/千トン
削減率 2.19 % 1.71 %
原単位の指標の種類 チーズ製造量

排出の状況に関する説明

・基準年度である平成21年度では、生産活動が低かった。計画期間は製造量が前年比±5%以内で推移しており製
 造量の多い年は原単位も良くなっている。2年度目の原単位削減率は10%と大きく目標を上回る結果となったが、4
 年度目の生産量の減少で達成はできなかった。
・一方エネルギー削減のための計画は順調に進んだ。
・平成23年3月に発生した東日本大震災では、日本の電力不足に対応するため、緊急で発電機を設置夏季休日契約
 (土日操業し、木金を休日)、ピーク時間調整契約(13時〜16時)、緊急時調整契約を結び電力不足に協力しました。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
@エアコンプレッサーをインバーター制御の可能な機種に入れ替え余剰運転を削減する。
A製造用の冷凍機を省エネ効率の高い新機種に入れ替え電力消費量を削減する。
B場内の照明を蛍光灯からLED照明に切り替え、電力消費量を削減する。
C能力の低下した冷却塔の更新を行なう。
D工場の製造計画をエネルギー効率を考慮し作成する。
 (単一ラインのみの製造はエネルギー効率が悪いので極力避ける)
EISO14001や社内の目標管理活動、さらにはコストエンジニアリング活動を通じて、エネルギーロスの削減に努める。
@エアーコンプレッサー3台を(平成22、23,24)更新。
Aアンモニア冷凍機を(平成23,24)で高COP
 冷凍機4台を更新済み
B平成21年から順次照明をLED化
C製造冷凍機の冷却塔更新
D需給の関係で実行できず。
ETPM活動の環境部会、ISO14000でエネルギーロスの削減に努めており今後も継続して行う。
Fその他
 ・冷蔵倉庫への断熱塗装
 ・ボイラードレン廃熱回収
 ・電気使用量の1部を見える化

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
@交差点内にある工場正門の移設による、車輌渋滞の緩和。 交差点内にある正門の移設を実施。車両渋滞の緩和を図った。

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
@製造時に発生するチーズの廃棄量の削減。
A廃棄処理するチーズの飼料化。
B廃水処理場から発生する汚泥量の削減。
C廃棄包材のリサイクル(包材原料化、固形燃料化)。
@廃棄チーズ削減に全社的に取り組む。2011年からTPM活動を開始製造設備のトラブル削減に取り組んだ。
Aリサイクル業者2社と契約しリサイクル率UPに努めた。
B廃水処理場から発生する汚泥を乾燥菌体肥料として販売を開始した。
C廃プラを洗浄しリサイクルを開始、一部固形燃料化

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 綾瀬工場 神奈川県綾瀬市落合北1-1-1 0914 乳製品製造業

このページの先頭へもどる