排出状況報告書

事業者の名称等

届出者住所 東京都港区高輪三丁目19番15号 二葉高輪ビル5階
届出者氏名 タピルス株式会社  代表取締役社長 大野 万藏
主たる業種 製造業  |  中分類;繊維工業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 22 年度〜平成 26 年度
報告対象年度 平成 25 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 25 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 3,670 tCO2 3,880 tCO2 3,540 tCO2
調整後排出係数ベース 3,150 tCO2 3,300 tCO2 3,040 tCO2

排出の状況に関する説明

(1)平成25年度の不織布原反の生産量は対前年度比で112.0%と大幅に増加した。これに応じて原反生産ラインの稼働時間も増加したため、動力源のA重油の使用量は対前年比で105.5%、電力使用量は対前年度比で111.5%といずれも大きく増加した。
エネルギー起源二酸化炭素の排出量は平成24年度に計画期間の最終年度(26年度)の目標排出量を達成したが、25年度の排出量は上記の理由によりこの目標排出量を9.6%オーバーした。

(2)平成25年度、省エネ対策として以下を実施した。
@生産効率アップを目的とした生産計画の立案と実施
A電力需要ピーク期の調整運転を視野に入れた年間生産計画の策定
Bタイムロス、不良品ロスの削減を目標にした生産管理
Cエネルギー管理標準に従った生産設備の保守・管理
D設備面での具体的省エネ対策の実施 
 ・コンプレッサー代替ルーツブロワーの導入
 ・押出機周りの保温施工(大型生産機3基中1基に施工。残り2基は平成26年度中に実施)
 ・省エネタイプ照明の導入
 ・エンジン室吸気ファンの冬期停止
これらの対策により、生産量が昨年度より15%増加したにもかかわらずエネルギー起源二酸化炭素の排出量を9.6%の増加に留めており、生産量ベースの二酸化炭素排出原単位では改善されているという結果になった。

このページの先頭へもどる