結果報告書

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県横浜市旭区矢指町1194番地
届出者氏名 神奈川県内広域水道企業団  企業長 古尾谷 光男
主たる業種 電気・ガス・熱供給・水道業  |  中分類;水道業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 24 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 73,800 tCO2 58,900 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 64,600 tCO2 51,700 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 72,300 tCO2 57,800 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 84,300 tCO2 67,400 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 70,600 tCO2 56,100 tCO2
削減率 -14.23 % -14.43 %

排出の状況に関する説明

 24年度は基準年度に対して給水量が増加したため、排出される二酸化炭素も増加し、
最終年度における目標値を達成するに至らなかった。

 また、平成23年3月11日に起きた東日本大震災による電力不足に対応するため、
当企業団において以下のとおり節電対策に取り組んでまいりました。

1.水道施設の取り組み
  ライフラインである水道施設については、給水先である構成団体(神奈川県、横
  浜市、川崎市、横須賀市)が必要とする水量を給水することを前提に、9時から
  20時までの時間帯における使用最大電力を昨夏の5%以上削減を目標とする。

2.本庁舎をはじめとする執務室等の取り組み
  執務室の冷房設定温度を28度に徹底することや照明、OA機器についても節電
  を徹底させるなどして使用電力量を昨夏の15%以上削減を目標とする。

3.今後も再生可能エネルギーの活用による節電に努める。

  詳細については企業団ホームページ内「企業団の節電対策」
  (http://www.kwsa.or.jp/setuden.pdf)に公表している。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○エネルギー使用量の管理(3105) エネルギーフローの管理

○加熱及び冷却並びに伝熱の合理化・ボイラー(3303) 高効率ボイラーの導入及び負荷の集約化によるボイラー効率の改善

○加熱及び冷却並びに伝熱の合理化・空気調和設備(3306)負荷の変動に応じた流量、圧力等の設定による運転の最適化

○抵抗等による電気の損出の防止に関する措置・変圧器(3701)変圧器の需要率及び効率の適正な把握と管理
変圧器の負荷配分の適切化による変圧器効率の改善

○抵抗等による電気の損出の防止に関する措置・電力負荷の管理(3703)電気使用量平準化のための設備稼働調整方法の明確化
昼間運転設備の夜間運転への移行による負荷の平準化 

○電気の動力、熱等への変換の合理化に関する措置・換気設備(3801)ファンベルトの省エネ型への更新による動力の削減

○電気の動力、熱等への変換の合理化に関する措置・コンプレッサー(3805)
コンプレッサーの高効率機種への更新

○電気の動力、熱等への変換の合理化に関する措置・電動機(3806)電動機の高効率機種への更新

○電気の動力、熱等への変換に合理化に関する措置・照明設備(3809)セラミックメタルハライドランプ、LEDなど、高効率照明への更新

○建物・建物(3901) 太陽光発電設備の導入による電気及び化石エネルギー使用量の削減
○実施済


○実施済



○実施済



○実施済



○実施済




○実施済



○実施済



○実施済


○実施済



○実施済

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
○各取水管理事務所、浄水場にて主に小学校の社会化
 見学として施設見学を行っている。また、飯泉取水
 管理事務所、社家取水管理事務所において例年夏に
 場内見学会を含めた市民交流イベントを実施してい
 る。全庁における21年度来場者は約7,500人であ
 った。

○企業団の事業概要を多くの県市民の方々に理解して
 いただこうと年3回、広報誌「みずき便り」を発行
 している。
 各号5,000部を印刷し、県内公共施設等に配架している。

○子供たちに県内水道事業について理解をしてもらう目的で
 中学生による職業体験を受入れている。21年度は横浜市
 内の中学校から5名の参加があった。

○例年、水源となる相模川、酒匂川において河川清掃ボラン
 ティアに参加し、流域の美化に協力している。
 21年度は3件13名の職員が参加した。
○24年度の来場者は約4,240人であった。






○実施済




○24年度は3名の参加があった。



○24年度は3件9名の職員が参加した。

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
○浄水場において浄水処理を行う際に出る泥を農・園芸土に
 し、有効利用を図っている。

○社家取水施設敷地内に相模川の湿地帯を再現したビオト
 ープを作り、自然環境の保全、地域の環境教育の場とし
 て活用している。

○相模取水施設には相模川に生息する魚類が自由に行き
 来できるよう魚道を設けている。また、施設見学者が魚
 道内を観察できるよう魚道観察室が設けられている。

○相模原浄水場には水を送る高低差を利用し小水力発電シ
 ステムを導入している。自然の条件を利用して作られたこ
 のエネルギーは二酸化炭素の排出がないクリーンなエネ
 ルギーとして地球温暖化対策に貢献している。

○相模原浄水場に自然林を復元し、二酸化炭素の吸収や地
 域の温度上昇の軽減に貢献している。




            実施済

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 飯泉取水管理事務所 神奈川県小田原市飯泉884 3611 上水道業
第1種 相模原ポンプ場 神奈川県相模原市南区当麻141 3611 上水道業
第1種 社家取水管理事務所 神奈川県海老名市社家4587 3611 上水道業
第1種 綾瀬浄水場 神奈川県綾瀬市吉岡887 3611 上水道業
第1種 相模原浄水場 神奈川県相模原市南区下溝2714 3611 上水道業
第2種 伊勢原浄水場 神奈川県伊勢原市日向1297 3611 上水道業

このページの先頭へもどる