結果報告書

事業者の名称等

届出者住所 東京都中央区日本橋本石町4丁目4番20号  三井第2別館9階
届出者氏名 大東化学株式会社  代表取締役社長 宮部 信一
主たる業種 製造業  |  中分類;化学工業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 24 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 7,960 tCO2 7,340 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 8,210 tCO2 7,550 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 7,520 tCO2 6,910 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 7,100 tCO2 6,520 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 7,721 tCO2 7,120 tCO2
削減率 10.80 % 11.17 %

排出量原単位の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 69.67 tCO2/生産量換算値 64.24 tCO2/生産量換算値
計画初年度の排出量原単位 67.73 tCO2/生産量換算値 62.29 tCO2/生産量換算値
計画2年度目の排出量原単位 71.89 tCO2/生産量換算値 66.05 tCO2/生産量換算値
計画3年度目の排出量原単位 70.38 tCO2/生産量換算値 64.63 tCO2/生産量換算値
目標とした最終年度の排出量原単位 67.58 tCO2/生産量換算値 62.31 tCO2/生産量換算値
削減率 -1.02 % -0.61 %
原単位の指標の種類 エネルギー使用量/生産量換算値

排出の状況に関する説明

○報告対象期間中の二酸化炭素排出量は、削減目標値『3%』に対して『−10%』と大幅に削減することが出来た。しかしながら、原単位においては改善傾向であるものの目標値に達しなかった。これは、生産減少に伴うエネルギー使用効率の悪化が主原因である。
今後、更なる省エネ活動の推進と生産効率化により排出量原単位及び排出総量の削減を推進していく。

○夏期節電対策(計画期間内継続)
平塚工場は大口電力契約者(500kW以上)であり、東京電力の要請に応え下記のような取り組みを実施した。
・夏季休日調整操業(土日操業平日休み、7〜9月)を実施。
・夏季休暇の調整(工場稼働日シフト)を実施。
・電力デマンド管理による社内電力警報体制の実施。
・夏季空調設定温度28℃の推奨。
・生産期間調整及び生産時間調整による電力ピークカットの実施。
・生産拠点の県外分散化。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
エネルギー起源二酸化炭素の排出削減量の目標を達するために、下記の中長期計画を立案し実施して行きます。

@コンプレッサーの更新(インバーター化) 〔3805〕
A冷凍機の更新と運転方法の適正化 〔3305〕
B高効率照明器具への更新 〔3809〕
C省エネルギー型空調機の導入 〔3306〕
D省エネ型Vベルトへの更新による動力の削減(ポンプ) 〔3103〕
E夜間電力を用いた氷蓄熱槽の導入 〔3305〕
F加熱乾燥設備の更新に伴う熱の高効率化 〔3301〕
G省エネ型Vベルトへの更新による動力の削減(ファン、ブロワー) 〔3804〕
H事務用機器に関する管理標準の作成・変更 〔3102〕
@コンプレッサーの更新(インバーター化) 〔3805〕
 29台中、更新大型3台。
A冷凍機の更新と運転方法の適正化 〔3305〕
 5台中、更新2台。
B高効率照明器具への更新 〔3809〕
 屋内水銀灯⇒ネオハライド化完了。蛍光灯更新317台。
C省エネルギー型空調機の導入 〔3306〕
 140台中、更新41台。
D省エネ型Vベルトへの更新による動力の削減(ポンプ) 〔3103〕
 定期交換時に随時実施。
E夜間電力を用いた氷蓄熱槽の導入 〔3305〕
 新規設備で1基導入。
F加熱乾燥設備の更新に伴う熱の高効率化 〔3301〕
 乾燥設備の老朽更新1台
G省エネ型Vベルトへの更新による動力の削減(ファン、ブロワー) 〔3804〕
 定期交換時に随時実施。
H事務用機器に関する管理標準の作成・変更 〔3102〕
 実施済み。

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
1.平塚市工場等環境緑化推進協議会に参加し「地域社会の一員として、緑豊かでうるおいのある快適な環境の確保に貢献すること」を目的に活動を行っています。

2.平塚地区環境対策協議会へ参加し「地域の環境保全に役立てると共に、企業の健全な発展並びに生活環境の保全及び公衆衛生の向上を図る事」を目的に各種活動を行っています。
1.平塚市工場等環境緑化推進協議会に参加し「地域社会の一員として、緑豊かでうるおいのある快適な環境の確保に貢献すること」を目的に活動を行った。

2.平塚地区環境対策協議会へ参加し「地域の環境保全に役立てると共に、企業の健全な発展並びに生活環境の保全及び公衆衛生の向上を図る事」を目的に各種活動を行った。

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
1.夏季は東電からの要請に基づき工場稼動日をシフトさせ、電力のピークカットに協力しています。 1.夏季は東電からの要請に基づき工場稼動日をシフトさせ、電力のピークカットに協力した。

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 平塚工場 平塚市須賀2700番地 1629 その他の無機化学工業製品製造業

このページの先頭へもどる