結果報告書

事業者の名称等

届出者住所 茅ヶ崎市茅ヶ崎3−3−5
届出者氏名 東邦チタニウム株式会社  代表取締役社長 杉内 清信
主たる業種 製造業  |  中分類;非鉄金属製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 24 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度 (基準排出量の合計量は平成 19 年度から平成 21 年度の平均値として算出)

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 107,000 tCO2 86,300 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 80,700 tCO2 65,100 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 105,000 tCO2 85,100 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 109,000 tCO2 87,500 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 113,000 tCO2 91,000 tCO2
削減率 -1.87 % -1.39 %

排出量原単位の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 9.02 tCO2/T 7.27 tCO2/T
計画初年度の排出量原単位 9.95 tCO2/T 8.03 tCO2/T
計画2年度目の排出量原単位 8.86 tCO2/T 7.18 tCO2/T
計画3年度目の排出量原単位 8.79 tCO2/T 7.06 tCO2/T
目標とした最終年度の排出量原単位 8.75 tCO2/T 7.05 tCO2/T
削減率 2.55 % 2.89 %
原単位の指標の種類 スポンジチタン生産量

排出の状況に関する説明

生産量が多くなるほど、原単位が小さくなる(改善される)傾向がある。
計画の初年度(平成22年度)は、スポンジチタン生産量が少なかったため、基準年度に比べ排出量は少なかったものの原単位は高くなった。24年度は23年度よりも生産量が増えたため、原単位は小さくなった。最終年度(24年度)の実排出量は113,000tCO2、排出量原単位(実)は8.75tCO2/t-Tiと計画(目標)していたが、計画よりも生産量がやや下回ったため原単位削減率3%には及ばなかった。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
@老朽化したコンプレッサーを最新の高効率型に変更。(3805) 
A反応炉の保温カバーの改善。(3301) 
Bスチール製容器の形状修正を加熱する方法から冷間での方法に変更(試験炉で検証中)。(3301)
C揚水ポンプをインバータ制御に変更を検討。(3803)
D冷却水中のCa除去装置の設置を検討。(3305)
E照明設備の改善。(LED照明の採用を検討)(3809)
@老朽化したコンプレッサーを最新の高効率型に変更(平成24年7月)。(3805)…電力23%削減、軽油を使用するエンジンコンプレッサーが不要となり、CO2排出量として33%削減 
A反応炉の保温カバーの改善。(3301)…試験的に実施したが効果が出ず中止 
Bスチール製容器の形状修正を加熱する方法から冷間での方法に変更(3301)。…ほとんどが加熱に要する電力だったため、99.9%電力削減
C平成24年2月揚水ポンプをインバータ制御に変更(3803)…55%電力削減
D冷却水中のCa除去装置の設置を検討(3305)は、費用対効果の面で、実施しなかった。
E照明設備の改善。(3809)(平成23年度以降、LEDへの交換)
F平成23年4月〜事務所内照明の間引き。(3809)
 E、F合わせて実施前より(22年度比)22%削減

G空調室外機への散水による冷房効率の改善(3306)…平成23年夏より実施。
H窓ガラスへの遮熱シート・塗料の施工(3901)…平成23年春より順次実施。 
I屋上・屋根への反射塗料の施工(3901)…平成23年夏実施。 
Jグリーンカーテンの実施。(3901)…平成23年夏より実施。
 G〜Jの夏期対策により平成23年度以降夏期(6〜9月)で対策実施事務棟平均で約36%空調電力削減

K断熱ブラインドの取り付け。(冬期対策)(3901)…取り付けた事務棟で平成23年度以降の冬期(12月〜翌年3月)の空調電力約20%削減
L工場内の旧式冷蔵庫(家庭用サイズ)を6台更新(3810)…平成23年8・9月実施、平均43%電力削減。 
M反応炉の断熱材の高性能化。(3301)…本計画中に1炉実施(21炉中15炉実施済)、平均8%電力削減。 
N反応炉の温度制御(冷却・加熱)改善による消費電力削減 (3301)。…平成24年9月より全炉実施、平均54%電力削減

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果
○社用車のハイブリッド車・電気自動車への転換を検討。  ○予算の関係で、現有社用車をハイブリッド車・電気自動車への更新はできなかった。

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
○社員を(社)神奈川県環境保全協議会の理事として派遣し当会が主催する低炭素化をはじめとする企業向けの講習会等に参加させ温暖化対策に関する知識を高め社内も含め地域への啓発を行う。
○市の緑化推進事業に積極的に参加し、里山の保全活動や、河川の整備、及び小中学生を交えた生態系調査への協力を行っている。
○近隣を流れている千ノ川及び茅ヶ崎海岸のクリーンキャンペーンへの参加を、社内掲示にて参加を呼びかけ多くの社員が参加している。同時に社員福利厚生施設を一般に開放し、水質の調査結果の報告等を行い地域の方々に数多く参加していただいている。
○社員家族が日常生活の中で身近に参加できる活動として、エコキャップ回収運動にも参加している。回収したエコキャップは、地域の小学校等に寄贈している。
○(社)神奈川県環境保全協議会主催の講習会に年10回程度参加した。
○茅ヶ崎市の緑化推進事業
 年2回の里山の保全活動、年3回の河川の整備活動、及び年1回の生態系調査への協力を行った。
○各年2回の千ノ川及び茅ヶ崎海岸のクリーンキャンペーンに当社社員が参加し、清掃活動を行った。
○年間約16万個のエコキャップ(ペットボトルのキャップ)を、地域の小学校等に寄贈した。

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 本社・茅ヶ崎工場 茅ヶ崎市茅ヶ崎3−3−5 2319 その他の非鉄金属第1次製錬・精製業

このページの先頭へもどる