結果報告書

事業者の名称等

届出者住所 大阪府中央区城見一丁目4番35号
届出者氏名 住友生命保険相互会社  代表取締役 横山 進一
主たる業種 金融業,保険業  |  中分類;保険業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 24 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 901 tCO2 735 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 891 tCO2 727 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 752 tCO2 621 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 771 tCO2 635 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 873 tCO2 712 tCO2
削減率 14.43 % 13.61 %

排出の状況に関する説明

・H23年度は原子力発電所事故に伴う東京電力管内の電力使用制限発令等の影響もあり、
 ビルオーナー側、テナント側ともに節電に取り組み大幅なCO2排出量の削減につな
 がった。H24年度も同様な節電に取り組んだためH23年度並みのエネルギー使用
 実績となった。

・自社使用部分では輪番休業(H23年度のみ)や不要照明の消灯他、節電に取り組んだ。

・従来より省エネ対策として取り組んでいる項目(ポスター配布による啓発活動、
 運用面の改善など)は引き続き実施した。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○空気調和設備対策(1201)
 ・外気導入量の低減
  (室内環境CO2を850PPM〜
  1000PPMを目標とする)
 ・熱源温度の季節設定
 ・冷温水発生機の空気比の調整
○照明設備の対策(1401)
 ・点灯時間の見直し
 ・テナント様への協力依頼(不要照明の消灯)
○事務用機器(1701)
 ・テナント様への協力依頼
  (事務用機器の不要時の電源遮断)
○建物の対策(1901)
 ・テナント様への協力依頼(ブラインドの活用)
○空気調和設備対策(1201)
外気導入量の調整を初めとする運用面の改善、最適化に取り組んだ。
○照明設備の対策(1401)
点灯時間の見直しや不要照明の消灯など、オーナー、テナントがそれぞれに取り組んだ。
自社使用部分では照明の間引きなどを実施している。
○事務用機器(1701)
震災後の節電対応により、関係者(テナント、自社従業員等)の意識が高まり、不要なOA機器の電源を切るなど、これまで以上に踏み込んだ対応を行った。
○建物の対策(1901)
ブラインドを有効活用いただくなどして省エネ・節電に努めた。

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
・森林、里山の保全活動やサンゴ礁保全プロジェクトの実施。

・マイカー通勤の抑制(マイカー通勤の原則禁止)

・資料印刷時における廃紙の使用推進、両面印刷の活用推進、お客さまへお渡しする冊子のCD-ROM化やメール通知サービスの拡充による紙使用量の削減。
左記のとおり実施した。


概要は当社HPに記載している。

http://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/environment/try.html

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる