結果報告書

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県高座郡寒川町倉見1919番地
届出者氏名 株式会社湘南ユニテック  代表取締役社長 小澤 孝文
主たる業種 製造業  |  中分類;輸送用機械器具製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 24 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度 (基準排出量の合計量は平成 19 年度から平成 21 年度の平均値として算出)

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 4,290 tCO2 3,560 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 4,160 tCO2 3,430 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 4,390 tCO2 3,640 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 4,550 tCO2 3,770 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 4,160 tCO2 3,450 tCO2
削減率 -6.06 % -5.90 %

排出量原単位の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 0.424 tCO2/百万円 0.352 tCO2/百万円
計画初年度の排出量原単位 0.412 tCO2/百万円 0.353 tCO2/百万円
計画2年度目の排出量原単位 0.376 tCO2/百万円 0.312 tCO2/百万円
計画3年度目の排出量原単位 0.396 tCO2/百万円 0.328 tCO2/百万円
目標とした最終年度の排出量原単位 0.411 tCO2/百万円 0.341 tCO2/百万円
削減率 6.60 % 6.82 %
原単位の指標の種類 売上

排出の状況に関する説明

○計画年度 平成22〜24年度において生産量(売上)は 好調で、年平均14%増加した。
○エネルギーの使用量(排出量)は 生産量の増加に伴い、260tCO2で 6%増加した。
○排出量の原単位においては、計画書の各項目を実施したので、0.028 tCO2/百万円の
 6.6% 減で目標達成出来た。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
@照明設備対策 (3809)
 ・工場照明を水銀灯より蛍光灯に変更する。
 ・高効率水銀ランプに交換する。(セラミック
  メタルハライド、LED)
A空気調和設備対策 (3306)
 ・旧タイプエアコンを省エネタイプに更新する。
Bコンプレッサー対策 (3805)
  ・コンプレッサーを高効率運転に改善する。
  (台数制御、負荷制御、インバーター駆動)  
@照明設備対策 (3809)
 ・工場照明を水銀灯よりHF型蛍光灯に変更した。
  本社工場 682,385KWH/年 倉見工場 
  72,019KWH/年 の削減をした。
 ・高効率水銀ランプ(セラミック メタル
  ハライド)に20灯交換した。
 ・事務所の蛍光灯にキャノピースィッチを
  取付た。また一部LED照明に交換
A空気調和設備対策 (3306)
 ・老朽エアコンを省エネタイプに更新した。
  本社工場、倉見工場合わせて 57台の更新を
  行い 44,000KWH/年( 40%)の電力削減に
  なった。
Bコンプレッサー対策 (3805)
 ・計画年度に於いて、予算化出来ず実施できな
 かった。
○その他
 ・エンジンホークリフト6台をバッテリーホーク
  に更新した。
 

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
@自動車部品の製品設計に軽量化設計を盛り込み
 設計する。
@キャブ部品のフロマン、ブレーキ、クラッチユニット
  の板厚を削減した。

このページの先頭へもどる