結果報告書

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県茅ヶ崎市下町屋一丁目1番1号  
届出者氏名 宮田工業株式会社  代表取締役 高橋 宏幸
主たる業種 製造業  |  中分類;輸送用機械器具製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 24 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 3,040 tCO2 2,720 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 3,340 tCO2 2,980 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 2,640 tCO2 2,310 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 3,820 tCO2 3,420 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 2,948 tCO2 2,638 tCO2
削減率 -25.66 % -25.74 %

排出量原単位の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 2.68 tCO2/千本 2.39 tCO2/千本
計画初年度の排出量原単位 2.6 tCO2/千本 2.32 tCO2/千本
計画2年度目の排出量原単位 1.94 tCO2/千本 1.7 tCO2/千本
計画3年度目の排出量原単位 2.02 tCO2/千本 1.81 tCO2/千本
目標とした最終年度の排出量原単位 2.6 tCO2/千本 2.31 tCO2/千本
削減率 24.63 % 24.27 %
原単位の指標の種類 生産数量

排出の状況に関する説明

@東日本大震災により、計画停電の実施、また土・日曜出勤による変則シフト。
 夏場事務所内のエアコン使用停止(扇風機・網戸の設置)
(工場の生産性アップ・間接部門の業務効率により残業削減)

Aデマンド管理により社内放送にて周知徹底を継続実施。

B老朽化した変圧器をトップランナーへ更新

C蛍光灯をHFインバーターへ更新

D水銀灯をセラミックハライド球へ更新

E工場生産休日に省エネパトロールの実施によりエアー漏れ改修

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
@推進体制の整備(3101)
  環境マネジメントシステムを導入し、第三者
 機関によるチェックが行われるようにする。
A照明設備対策(3809)
  更新時期が来た設備からHFインバーター式
 照明を導入する。
  不要照明を見直し撤去していく。
  設置可能な場所を選定し人感センサーつき
  照明を導入する。
B空調機調和設備対策(3306)
  室温管理を徹底しエネルギー使用量の削減に
  努める。
@外部機関監査・内部監査を年各1回実施し指摘事項
 の改善是正を実施した。又月1回の責任者会議にて
 エネルギー消費量の報告
A人感センサーの取付実施(倉庫内)
 FLRからHF照明へ更新実施(照度確認し間引き)
 水銀灯からメタルハライド球へ更新実施
Bフロアー毎に使用ルールの貼り出し
 (温度・時間・管理責任者・フィルター清掃)

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
 (相模川きれいにする会)に参加し河川の清掃活動を行い地域企業と連携した取り組みを進める。
 労働組合による湘南地域連合によるビーチクリーン活動に参加。
河川清掃活動年間4回参加、年1回環境標語提出

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

計画実施の結果
環境ラベル対応商品を優先的に購入をする。 エコマーク商品の購入実施(総務部事務用品約70%達成)

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第2種 宮田工業株式会社 神奈川県茅ヶ崎市下町屋1-1-1 3191 自転車・同部分品製造業

このページの先頭へもどる