結果報告書

事業者の名称等

届出者住所 埼玉県さいたま市南区別所7−3−1
届出者氏名 株式会社Olympic  代表取締役 金澤良樹
主たる業種 卸売業,小売業  |  中分類;各種商品小売業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 24 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準排出量の合計量 11,100 tCO2 8,860 tCO2
計画初年度の排出量の合計量 11,200 tCO2 9,010 tCO2
計画2年度目の排出量の合計量 9,710 tCO2 7,780 tCO2
計画3年度目の排出量の合計量 9,250 tCO2 7,410 tCO2
目標とした最終年度の排出量の合計量 10,770 tCO2 8,600 tCO2
削減率 16.67 % 16.37 %

排出量原単位の状況

実排出係数ベース調整後排出係数ベース
基準年度の排出量原単位 12.78 tCO2/千u 10.2 tCO2/千u
計画初年度の排出量原単位 12.87 tCO2/千u 10.36 tCO2/千u
計画2年度目の排出量原単位 10.35 tCO2/千u 8.29 tCO2/千u
計画3年度目の排出量原単位 9.61 tCO2/千u 7.7 tCO2/千u
目標とした最終年度の排出量原単位 12.4 tCO2/千u 9.9 tCO2/千u
削減率 24.80 % 24.51 %
原単位の指標の種類 年間累計面積

排出の状況に関する説明

平成24年度までに、全店の店内基本照明のLED化を順次実施していきました。
温暖化対策としてLED照明を主流に対応し、ほぼ完了した状況です。
空調設備については、老朽化した事業所を対象に高効率のインバーター式空調機への更新を進めました。
また、BEMSを3店舗に導入。(川崎鹿嶋田店、中央林間店、大倉山店)
毎月各店舗のエネルギーデータを分析し、個別に問題点と解決策を提示することで、省エネルギーに対する店舗スタッフの意識向上を行い、現場での省エネルギー活動を推進しました。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

計画実施の結果
○推進体制の整備(1101)
 推進組織体制を構築し、CO2削減行為の継続をはかる。
 環境マネジメントシステムを導入拡大し、きめ細かなチェック体制に改善していく。
 全事業所への実績報告を実施し、推進行為の状況と検証を毎月実施していく。
○管理基準の作成(1102)
 設備の省エネ対策を徹底するため、主要設備の管理基準を作成する。
○空気調和設備(1201)
 日常管理チェックリストを作成し、エネルギー使用量の削減に努める。
 高効率インバ−タ空調の導入を進める。
○照明設備(1401)
 日常管理チェックリストを作成し、エネルギー使用量の削減に努める。
 LED照明等、高効率機器の導入を進める。
○受変電設備(1501)
 平成24年までにデマンドコントロールを全店に導入する。
○業務用機器(1801)
 冷凍・冷蔵設備の省エネ型ショーケースへの更新を進める。
 冷凍・冷蔵設備のコンプレッサーのインバータ化を進める。
○推進体制の整備(1101)
 省エネルギー推進体制を構築し、CO2削減を継続して実施。
 全社の環境への取り組みとして、レジ袋を削減すべく、事業所を訪れるお客様にもマイバッグの持参をお願いしました。
 また、全事業所へ毎月エネルギーレポートを提出し、省エネ行動状況の検証を行うことで、事業所の意識向上ができた。
○管理基準の作成(1102)
 主要設備の管理基準を作成し、遵守。
○空気調和設備(1201)
 日常のチェックリストを作成し、遵守することに加え、設定温度の基準作成と徹底を行った。また、更新した空調機は高効率インバーター空調を導入。
○照明設備(1401)
 チェックリストを作成し、作業時間中の点灯箇所を決めることで、準備時間中の省エネを実施。また、大半の事業所で、LED照明、高効率機器に更新を実施。
○受変電設備(1501)
 デマンドコントロール導入を実施。
○業務用機器(1801)
 冷凍・冷蔵設備のコンプレッサーのインバーター制御を実施。冷ショーケースの照明の一部消灯を実施。

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

計画実施の結果

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

計画実施の結果
○ 神奈川県レジ袋削減委員会のクールネッサンス宣言に平成21年5月に参加。
 マイバック運動の推進。
○ 資源再利用の項目
 ・トレー、ペットボトル、牛乳パック等の回収とリサイクル対応
 ・食品リサイクルにおける食品残渣の堆肥・飼料化
○ アイドリングストップ運動の推進
○ 神奈川県レジ袋削減委員会のクールネッサンス宣言に平成21年5月に参加。
 レジ袋を削減すべく、マイバック運動を継続的に推進しております。ホームページにも記載し全事業にて展開しております。
○ 資源再利用の項目
 ・トレー、ペットボトル、牛乳パック等の回収とリサイクル対応
 ・食品リサイクルにおける食品残渣の堆肥・飼料化
 事業所入口付近にてトレー、ペットボトル、牛乳パックなどの回収とリサイクル対応を継続しております。今後も継続していく予定としております。
 食品リサイクルにも取り組み、残渣の堆肥・飼料化にも取り組みました。
○ アイドリングストップ運動の推進
 ・アイドリングストップ運動の推進に取り組み、各所にPOPを掲示し、社内はもちろんのこと、お客様にも対応をお願いしました。

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる