排出状況報告書

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県平塚市浅間町9番1号
届出者氏名 平塚市  市長 落合 克宏
主たる業種 公務(他に分類されるものを除く)  |  中分類;地方公務
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者 (使用台数 県内185台、うち適用除外区域外185台)

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 22 年度〜平成 24 年度
報告対象年度 平成 23 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 23 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 14,500 tCO2 12,000 tCO2 14,065 tCO2
調整後排出係数ベース 12,500 tCO2 10,400 tCO2 12,125 tCO2

排出の状況に関する説明

平成23年度は、基準排出量(平成21年度)と比較して、17.3%の削減が図られた。

主な削減要因としては、東日本大震災の影響に伴う夏季の電力需給対策として行われた、照明の間引き、空調の輪番運転、OA機器の電源管理、クールビズ期間の拡大、ノー残業デイ指定日の拡大等による全庁的な削減の取組に加え、電気事業法第27条の対象である契約電力500kw以上の施設については前年度比20%の削減目標を設定して省エネルギーに取組んだこと等が挙げられる。

今後も引き続き節電対策で得られた手法の活用や、照明等の比較的製品寿命の短い製品等からの省エネルギー型の製品への移行等によって、運用面と設備面からの省エネルギーを進め、計画目標の達成が確実なものとなるよう取組を推進していく。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《対象自動車を100台以上使用する事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 23 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
965 tCO2 940 tCO2 936 tCO2

排出の状況に関する説明

平成23年度は、基準排出量(平成21年度)と比較して、2.6%の削減が図られた。

主な削減要因としては、ドライバーによるエコドライブの取組や、更新する車両に九都県市が指定する低公害車へ更新したことなどが挙げられる。

本市の算定の対象となっている車両については、塵芥車(ごみ収集車)や消防関係車両が約9割を占めるが、特に消防関係車両については、近年、救急出動による災害出動が増加傾向にあるため、燃料使用量を減少させることが難しい状況がある。

今後も引き続き、目標の達成に向けて、車両の更新等に当たっては九都県市が指定する低公害車を選択することや、職員へのエコドライブの浸透、自動車の使用抑制等の周知啓発に取り組み、二酸化炭素排出量の削減を推進していく。

対象自動車の使用状況

総数うち 電気自動車うち 天然ガス自動車うち ハイブリッド自動車うち ディーゼル代替LPガス自動車
使用台数 185 台 2 台 13 台 0 台 0 台
割合 1.08 % 7.03 % 0.00 % 0.00 %

このページの先頭へもどる