排出状況報告書

事業者の名称等

届出者住所 東京都千代田区内神田1-1-12  コープビル2階
届出者氏名 全農パールライス東日本株式会社  代表取締役社長 石原 省三
主たる業種 卸売業,小売業  |  中分類;飲食料品卸売業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 22 年度〜平成 24 年度
報告対象年度 平成 23 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 23 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 2,570 tCO2 2,210 tCO2 2,420 tCO2
調整後排出係数ベース 2,090 tCO2 1,830 tCO2 1,980 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 23 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 0.69 tCO2/10t 0.61 tCO2/10t 0.65 tCO2/10t
調整後排出係数ベース 0.56 tCO2/10t 0.5 tCO2/10t 0.53 tCO2/10t
原単位の指標の種類 製造数量

排出の状況に関する説明

○弊社、神奈川工場では平成20年度より省エネ法の第二種エネルギー管理指定工場に指定されたことから、省エネ法で要求されている「年1%のエネルギー効率化」を進めるために、工場内設備の運転状況の見直しや、機器の更新を進め、平成22年〜平成24年の3年間で実排出量ベースで5%削減の目標を設定した。

○「排出量原単位」について、無洗米(LPG使用)が128.8%と増加、製品の生産量も前年に比べ104.7%と増加したが、下記節電対策により電力使用量は87.2%と減少したため原単位は基準年度対差0.08tCO2/10t(11.6%)下がった。

○生産量は増加傾向にあるが、平成23年3月に機器の高効率への更新などを含め色彩選別機の台数を17台から8台に削減したこと、製造体制の見直しなどによる製造の効率化により、電力使用量が減少している。

○節電対策
 ・操業時間を見直しとデマンド監視モニタを導入し15%電力量を削減する。
 ・土日祝日の生産量を見直し、平日のピ−ク時間調整契約を実施している。

このページの先頭へもどる