排出状況報告書

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県大和市西鶴間6−22−10
届出者氏名 森永エンゼルデザート株式会社  代表取締役 芹澤 龍也
主たる業種 製造業  |  中分類;食料品製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 22 年度〜平成 26 年度
報告対象年度 平成 23 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 23 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 4,950 tCO2 4,740 tCO2 4,900 tCO2
調整後排出係数ベース 4,190 tCO2 4,010 tCO2 4,150 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 23 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 4.52 tCO2/千万円 4.3 tCO2/千万円 4.47 tCO2/千万円
調整後排出係数ベース 3.82 tCO2/千万円 3.64 tCO2/千万円 3.78 tCO2/千万円
原単位の指標の種類 生販価格

排出の状況に関する説明

当社では23年度における製品生産量は、基準である21年度に比べ約6.1%増加しているものの、CO2排出量で約4.2%、排出量原単位で約4.8%削減を達成した。
この結果についてはエアコンプレッサ対策が有効に機能し、高効率タイプへの更新やコンプレッサ室の改修により、この部分の電力使用量を24%削減できた事が大きな要因となった。
それに加え、昨年の大震災に起因する電力不足対応の継続および当社ISOの環境マネジメントプログラムに基づく省エネ活動を通じた全体的な環境意識向上などが効果的に機能した。
また本年2月新形の冷蔵倉庫が完成し、それに伴い採用された高効率型冷凍機3台が従来の冷蔵庫用冷凍機3台に置き換わり本格稼働を開始、更に年度末にはエアコンプレッサ1台および変圧器1台を新規更新した。
これらの設備投資により、計画最終年である26年度内に予定された大型設備更新がほぼ完了し、24年度において更なるCO2削減が期待できる体制が整った。

現在、当社においては新たな製造室の建設を推進し25年度からの本格稼働を目標としている。従って25年度以降、新製造室分の電力使用量の増加は避けられないのが現状である。新製造室の設備容量は24年7月には決定するが、現段階では概ね1100kw程度と見込んでいる。
このような年間を通じた大幅な使用電力の増加分を新たな設備更新計画や既存設備の改修等でどの程度補えるか、24〜25年度にかけて検証し計画最終年度の26年にその対策を実行する予定である。

○節電対策
当社においては、昨年3月以降下記の節電対策を継続している。
@ 空調の設定温度管理の徹底化による空調負荷の軽減
A 事務所内や廊下、屋外照明の間引き点灯を実施
B 休憩所自販機の運転方法の見直しによる台数制限
C 事務所内OA機器の電源管理
D 省エネパトロールによるエネルギーロス低減   など

このページの先頭へもどる