排出状況報告書

事業者の名称等

届出者住所 平塚市四之宮4−18−29
届出者氏名 ネッツトヨタ神奈川株式会社  代表取締役 南野 元
主たる業種 卸売業,小売業  |  中分類;機械器具小売業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者 (使用台数 県内484台、うち適用除外区域外56台)

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 22 年度〜平成 26 年度
報告対象年度 平成 23 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 23 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 4,550 tCO2 2,930 tCO2 4,400 tCO2
調整後排出係数ベース 3,770 tCO2 2,420 tCO2 3,640 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 23 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 0.0722 tCO2/u 0.0495 tCO2/u 0.0699 tCO2/u
調整後排出係数ベース 0.0599 tCO2/u 0.0409 tCO2/u 0.0578 tCO2/u
原単位の指標の種類 床面積

排出の状況に関する説明

やはり昨年の震災以降の節電が非常に大きく影響している。
電気使用量だけで比較すると一昨年の65%まで下がっており、それが二酸化炭素排出量を30%以上削減する結果となった。
なお、昨年の計画停電以降実施した節電対策は主に次の通りである。
・看板照明点灯時間の調整
・営業時間の調整による照明点灯時間の削減
・室内照明の間引き
・家電製品(加湿器、温水便座等)の使用制限

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《対象自動車を100台以上使用する事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 23 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
626 tCO2 613 tCO2 613 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 23 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
0.251 tCO2/千q 0.209 tCO2/千q 0.246 tCO2/千q
原単位の指標の種類 走行距離

排出の状況に関する説明

二酸化炭素排出量、およびその原単位共に最終年度の目標値をクリアすることが出来た。
しかしながら今後新型車の発売が予定されており、その際試乗車が増車になり、排出量の増加が考えられることから、常にエコ運転、無駄のない運行管理に努めたい。

対象自動車の使用状況

総数うち 電気自動車うち 天然ガス自動車うち ハイブリッド自動車うち ディーゼル代替LPガス自動車
使用台数 484 台 0 台 0 台 163 台 0 台
割合 0.00 % 0.00 % 33.68 % 0.00 %

このページの先頭へもどる