排出状況報告書

事業者の名称等

届出者住所 東京都港区北青山1-2-3
届出者氏名 東海カーボン株式会社  代表取締役社長 工藤能成
主たる業種 製造業  |  中分類;金属製品製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 22 年度〜平成 24 年度
報告対象年度 平成 22 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度 (基準排出量の合計量は平成 19 年度から平成 21 年度の平均値として算出)

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 22 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 5,520 tCO2 5,370 tCO2 5,830 tCO2
調整後排出係数ベース 4,430 tCO2 4,310 tCO2 4,670 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 22 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 0.786 tCO2/百万円 0.799 tCO2/百万円 0.709 tCO2/百万円
調整後排出係数ベース 0.63 tCO2/百万円 0.641 tCO2/百万円 0.568 tCO2/百万円
原単位の指標の種類 売上金額

排出の状況に関する説明

○茅ヶ崎工場:
 2008年のリーマンショックの景気低迷から一転、生産が急速に立ち上がり、新規開発製品の商品化を中心に増産による設備稼働増。当工場では、CO2発生のエネルギーの主である電気使用量増、また、夏は猛暑の影響で空調含めた動力増も加わり、排出量は増加した。電気以外の排出量は大きな使用量増はない。
*年間総排出量650t(換算値)
*排出原単位は0.286t/百万円(目標0.257t/百万円) 111%
○茅ヶ崎第2工場:
 上記同様リーマンショックの影響で2009年の使用電力は大幅に低下したものの電力の使用効率(排出原単位)は0.0853t/百万円と悪化したが、2010年は前半からの生産量の回復とISO14001の取り組みにより、2009年比で生産量(金額)172%増に対し使用電力159%増となり、排出原単位0.0771t/百万円(目標0.0765t/百万円に対し101%とわずかに未達)となった。
 CO2換算排出量343t