排出状況報告書

事業者の名称等

届出者住所 東京都渋谷区恵比寿南1-15-1
届出者氏名 日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社  代表取締役社長 渡辺正夫
主たる業種 宿泊業,飲食サービス業  |  中分類;飲食店
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 22 年度〜平成 24 年度
報告対象年度 平成 22 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 22 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 4,590 tCO2 4,670 tCO2 4,484 tCO2
調整後排出係数ベース 3,930 tCO2 3,980 tCO2 3,840 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 22 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 0.774 tCO2/百万円 0.759 tCO2/百万円 0.756 tCO2/百万円
調整後排出係数ベース 0.663 tCO2/百万円 0.647 tCO2/百万円 0.648 tCO2/百万円
原単位の指標の種類 売上

排出の状況に関する説明

○ 推進体制の整備/確立を行い、社長直轄の省エネルギー担当者を設置し、各店舗においては店長を事業所の責任者として配備して、まず正確なエネルギー使用量の把握に努めた結果、店舗から発信されるエネルギー使用量報告数値精度が前年度より改善の傾向が出てきた。
○ 照明設備対策、冷暖房の温度の適正設定、開店前/閉店後の無駄な照明の消灯、不要な照明のこまめな消灯の徹底度を上げる事に努めた。
○ 上記の対応策により省エネ意識及び省エネ管理レベルがアップし、売上前年比+3.7%に対して原油換算エネルギー使用量+2.1%(排出量+1.7%)と低く抑えられた結果、CO2排出量原単位を2.4%削減することができた。

このページの先頭へもどる