排出状況報告書

事業者の名称等

届出者住所 東京都調布市仙川町3-2-4
届出者氏名 オリジン東秀株式会社  代表取締役社長 加栗章男
主たる業種 卸売業,小売業  |  中分類;飲食料品小売業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 22 年度〜平成 26 年度
報告対象年度 平成 22 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 22 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 9,280 tCO2 9,360 tCO2 8,960 tCO2
調整後排出係数ベース 7,960 tCO2 8,020 tCO2 7,680 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 22 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 0.702 tCO2/u 0.714 tCO2/u 0.677 tCO2/u
調整後排出係数ベース 0.603 tCO2/u 0.612 tCO2/u 0.582 tCO2/u
原単位の指標の種類 延べ床面積

排出の状況に関する説明

 全社の5年削減計画では、基準年度(平成21年)比22年:0%、23年:0.5%、24年:0.5%、25年:1%、26年1.5%としており、22年は看板の減灯を行い、2月に中華店舗14店舗のみスポットライトのLED化を行いました。CO2排出量が基準年比微増となった理由としては、ガスの使用量は基準年より下回りましたが、電気の使用量は猛暑日が多かった影響により増加し、全体で増加となりました。
 3.11の震災以降、当社も節電対策を再検討し、設備面では蛍光灯のLED化、トイレ・更衣室の人感センサー化、調理機器の変更、を継続して導入を行っております。また、オペレーション面では、エアコンの設定温度の変更、エアコンフィルターの洗浄、看板点灯時間の短縮、照明機器の間引き、コルトン照明では完全消灯する事と致しております。本部など事務所系事業所では、エアコンの運転時間の制限(9-19時)、照明機器の間引き、パソコンの省電力モード化、トイレの人感センサー化を行いました。今後も引続きムリ・ムダのない節電対策を行います。

このページの先頭へもどる