排出状況報告書

事業者の名称等

届出者住所 相模原市中央区上溝3812
届出者氏名 小川工業株式会社  代表取締役 井上勝次
主たる業種 鉱業,採石業,砂利採取業  |  中分類;鉱業,採石業,砂利採取業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 22 年度〜平成 26 年度
報告対象年度 平成 22 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 22 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 4,110 tCO2 4,370 tCO2 3,905 tCO2
調整後排出係数ベース 3,730 tCO2 3,980 tCO2 3,544 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 22 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 7.57 tCO2/千m3 7.37 tCO2/千m3 7.19 tCO2/千m3
調整後排出係数ベース 6.89 tCO2/千m3 6.71 tCO2/千m3 6.54 tCO2/千m3
原単位の指標の種類 製品生産量

排出の状況に関する説明

 当社では、2000年からいち早く省エネ対策に取り組み、設備の運転状況の効率化や計画的な機器の更新を進め、省エネ法で要求されている年1%のエネルギー効率化を進めてきている。今後県内工場における生産の動向は、平成22年〜26年の5年間で、横ばいに推移すると見込んでいるが、地球温暖化防止に積極的に取り組むため、実排出量から5%削減の目標を設定した。平成22年度よりこの目標を達成するため、
@保有設備の運転の効率の見直しや当社が保有している設備の運転状況を的確に把握し、最適運転を行なうことにより、エネルギーの節減を図る。
A岩石の採取、加工及び製品化の工程の改善を進めていく。
以上2点に積極的に進めている。
 平成22年度は生産の設備の見直しを行い、
@篩分け微砂回収システム(設備容量37kW)を休止し、
A第2山プラント(契約電力61kW)の廃止
を行なった。その結果、平成22年度の生産量は平成21年度の543千m3に対し593千m3と9%の増産になったが、排出原単位は2.6%の節減となり、今後もエネルギー使用の効率化を進めていく。
 また、平成23年度夏季の15%節電対策については、徹底した不要照明の休止、窓の開放による換気などの省エネルギーに加えて当社の製造工程2ラインを午前中1ラインに変更して対応し、生産量の不足は午後自家発電によりまかなうことで対応する。

このページの先頭へもどる