排出状況報告書

事業者の名称等

届出者住所 東京都文京区大塚2-15-6
届出者氏名 株式会社不二家  代表取締役社長 櫻井康文
主たる業種 製造業  |  中分類;食料品製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間等

平成 22 年度〜平成 25 年度
報告対象年度 平成 22 年度

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の状況

基準排出量の合計量平成 22 年度の排出量の合計量最終年度の排出量の合計量
実排出係数ベース 15,800 tCO2 16,100 tCO2 15,600 tCO2
調整後排出係数ベース 13,700 tCO2 13,800 tCO2 13,500 tCO2

排出量原単位の状況

基準年度の排出量原単位平成 22 年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位
実排出係数ベース 0.534 tCO2/t 0.479 tCO2/t 0.527 tCO2/t
調整後排出係数ベース 0.463 tCO2/t 0.41 tCO2/t 0.456 tCO2/t
原単位の指標の種類 生産数量

排出の状況に関する説明

○ 製品の生産数量は、前年に比べて、全体で約14%の増加となっている。
○ 生産数量の増加に伴い、特に平塚工場においてエネルギー使用量が前年に比べ約12%増加となったものの、秦野工場における空気調和対策や照明設備の効率化など、計画書に位置づけた対策が順調に進み、エネルギー使用量で前年に比べ約5.3%、CO2排出量で約6.1%減少した。その結果として、全体ではCO2排出量は増加したものの排出量原単位については減少した。
○ 神奈川県内における店舗数が、前年に比べ4店増加したことも全体のCO2排出量が増加した要因の一つである。
○省電力対策
 ・工場における製造ラインの集約や稼働時間の夜間・休日への振替。
 ・工場における冷凍・冷蔵庫の開閉頻度の抑制。
 ・事務所での防熱フィルムなどの貼り付けによる遮熱。
 ・電力使用ピーク時の需給不足対策として、自家発電機の導入。
 ・店舗における店頭看板や店内照明の一部消灯。

このページの先頭へもどる