事業活動温暖化対策計画書

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県愛甲郡愛川町中津4023
届出者氏名 株式会社牧野フライス製作所  取締役社長 牧野二郎
主たる業種 製造業  |  中分類;生産用機械器具製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 24 年度

このページの先頭へもどる

事業活動に伴う温室効果ガスの排出の削減を図るための基本方針

 温室効果ガス排出量を基準年度比1%削減することを目標とする。
 老朽設備の改修等にあわせエネルギーの使用合理化を進め、電気、灯油、LPG等の使用の無駄を削減し、温室効果ガスの排出を抑制する。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度 (基準排出量の合計量は平成 19 年度から平成 21 年度の平均値として算出)

排出量の目標

基準排出量の合計量最終年度の排出量の合計量目標削減率
実排出係数ベース 8,820 tCO2 8,780 tCO2 0.45 %
調整後排出係数ベース 7,310 tCO2 7,280 tCO2 0.41 %

削減の目標の設定に関する説明

 エネルギー起源二酸化炭素排出量削減は基準年の1%(85tCO2)を目安と考えて設定していますが、全社での目標設定のため、神奈川県の事業所だけで毎年度1%削減できるとは限りません。コンプレッサのインバータ化、高効率照明の導入等を設備更新時に合わせて実施する予定です。
 3年間平均を採用した理由としては基準年度とする平成21年度は景気低迷による生産活動減少に伴い使用するエネルギー消費量は減っているため基準にするには不適切であると考え、3年間の平均としました。
 第9面の削減対策を実施した場合の削減量220[tCO2]を目標削減量としました。(基準排出量の2.49%に相当します。)計画開始年度(平成22年度)の排出量は9000[tCO2](見込み)で基準排出量の2%増(180[tCO2])です。最終年度の排出量は削減対策分を除いた場合、9000[tCO2]としております。この9000[tCO2]から220[tCO2]を削減して8780[tCO2]となります。規定の計算式で計算すると0.45%の削減率になり、見かけの削減量は40[tCO2]となります。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

○推進体制の整備(3101)
 温室効果ガス排出削減に関する役割分担・責任・権限を明確化した推進体制の整備
○コンプレッサー(3805)
 制御コンプレッサの導入による運転の最適化
○空気調和設備(3306)
 省エネルギー型空調設備の導入
○熱搬送設備(3802)
 熱搬送ポンプへの台数制御又は回転数制御装置の導入による動力の削減
○照明器具(3809)
 セラミックメタルハライドランプ、LEDなど高効率照明への変更
○照明器具(3809)
 高効率反射板の設置による照明器具数の削減
○電力負荷の管理(3703)
 デマンド制御の導入による負荷の平準化

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

温室効果ガスの排出の抑制に寄与する製品の開発その他の温室効果ガスの排出の抑制に関する取組

○ 開発部門の環境目標を『CO2排出量を削減する新機種、新機能を開発し環境負荷を低減する。』として開発に取り組んでいる。(具体的目標としては、最大消費電力の削減/CO2換算で20%。(5.223kgを4.178kgに削減))
○ 新機種製品にECOモード機能を追加している。(消費電力、消費エアの削減される機能)

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 厚木事業所 神奈川県愛甲郡愛川町中津4023 2661 金属工作機械製造

このページの先頭へもどる