事業活動温暖化対策計画書

事業者の名称等

届出者住所 東京都新宿区本塩町13
届出者氏名 日本ミルクコミュニティ株式会社  代表取締役社長 難波隆夫
主たる業種 製造業  |  中分類;食料品製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 24 年度

このページの先頭へもどる

事業活動に伴う温室効果ガスの排出の削減を図るための基本方針

 温室効果ガスの排出の削減を図るため、平成20年4月にエネルギー管理規則を制定し、取組を行っている。
『エネルギー管理規則の目標』・・・直近の4年間の実績を含む5年間のエネルギー原単位を、年平均1%以上削減させる事を目標とする。
『エネルギー管理規則の推進組織』・・・エネルギー管理及びエネルギー消費効率の向上を図るため、「省エネ推進事務局」及び「省エネ推進委員会」を設置し、活動を行う。
『エネルギー消費機器の運用方法』・・・エネルギー使用の合理化に関する法律により定められた判断基準に基づき、管理標準を制定し、機器の管理、計測・記録、保守・点検等を行う。
『工場従業員、及び関係者への教育、訓練』・・・年度毎に省エネ推進事務局で企画、立案した教育訓練に則って教育、訓練を行う。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度

排出量の目標

基準排出量の合計量最終年度の排出量の合計量目標削減率
実排出係数ベース 16,200 tCO2 15,700 tCO2 3.00 %
調整後排出係数ベース 15,500 tCO2 15,000 tCO2 3.00 %

排出量原単位の目標

基準年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位目標削減率
実排出係数ベース 140.38 tCO2/千kl 136.05 tCO2/千kl 3.00 %
調整後排出係数ベース 134.32 tCO2/千kl 129.98 tCO2/千kl 3.00 %
原単位の指標の種類 生産数量
原単位の指標の種類が「生産数量」、「建物延床面積」以外の場合、その理由

削減の目標の設定に関する説明

 当工場は、エネルギー使用の合理化に関する法律に基づき、直近4年間の実績を含む5年間のエネルギー原単位を、年平均1%以上削減する事を目標に省エネ活動を推進している。今後、当工場における生産の動向は、平成22年度〜24年度の3年間で、現状維持を見込んでいる為、最終年度である平成24年度までの3年間の生産量は平成21年度と同量として算出した。エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減目標は、平成21年度の排出量より3%削減した数値目標を設定した。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

○管理標準の作成・変更(3102)
 設備の省エネ対策を徹底する為、主要機器を中心に制定した管理標準の見直しを年度毎に行う。
○主要設備等の保全管理(3103)
 設備保全計画の作成及びそれに基づく管理を実施する。
○配管の管理(3601)
 蒸気配管の保温強化による熱損失の軽減を行う。
○ブロワ(3804)
 排水設備曝気用ブロワを高効率型(ターボブロワ)に変更する。
○コンプレッサー(3805)
 インバーター制御コンプレッサーの導入による運転の最適化を図り、電力消費量を削減する。
○ボイラ(3303)
 ボイラの台数制御装置導入による熱効率の改善

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

○太陽光発電の導入 ○風力発電の導入

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

○工場見学会の開催
 地域住民等を対象に工場見学会を開催し、製造工程説明に加えて地球温暖化対策の取り組みの説明を実施。
○地域美化活動の実施
 毎月工場周辺の公共道路歩行帯周辺のゴミ拾い活動を実施。
○グリーン購入の実施
 コピー用紙はリサイクル用紙を購入。
○回収紙容器リサイクル活動
 学校給食用牛乳の紙容器を回収して当工場で破砕・洗浄を実施し、製紙メーカーにトイレットペーパー用原料として売却。(約3t/日)

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 海老名工場 神奈川県海老名市中新田5-26-1 0913 処理牛乳・乳飲料製造業

このページの先頭へもどる