事業活動温暖化対策計画書

事業者の名称等

届出者住所 神奈川県相模原市中央区小山1-15-30
届出者氏名 株式会社オハラ  代表取締役社長 齋藤弘和
主たる業種 製造業  |  中分類;窯業・土石製品製造業
特定大規模事業者の区分年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
連鎖化事業者のうち、年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者
対象自動車を100台以上使用する事業者

このページの先頭へもどる

計画期間

平成 22 年度〜平成 24 年度

このページの先頭へもどる

事業活動に伴う温室効果ガスの排出の削減を図るための基本方針

○廃棄物の削減・再利用、省エネ・省資源の推進
 @廃棄ガラス屑の削減と再利用の推進
 A耐火レンガ等の削減と再利用の推進
 B生産プロセスの改善及び生産設備の改善による電力・ガスの省エネルギーとCO2削減を推進
○地球環境の改善に積極的に貢献する製品の開発・供給の推進

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標等
《年度あたりの原油換算エネルギー使用量が1,500kl以上の事業者》

基準年度平成 21 年度 (基準排出量の合計量は平成 19 年度から平成 21 年度の平均値として算出)

排出量の目標

基準排出量の合計量最終年度の排出量の合計量目標削減率
実排出係数ベース 29,600 tCO2 28,700 tCO2 3.00 %
調整後排出係数ベース 25,600 tCO2 24,800 tCO2 3.00 %

排出量原単位の目標

基準年度の排出量原単位最終年度の排出量原単位目標削減率
実排出係数ベース 3.63 tCO2/t 3.52 tCO2/t 3.00 %
調整後排出係数ベース 3.14 tCO2/t 3.04 tCO2/t 3.00 %
原単位の指標の種類 生産量
原単位の指標の種類が「生産数量」、「建物延床面積」以外の場合、その理由

削減の目標の設定に関する説明

 弊社は、第一種エネルギー管理指定工場に指定されて熱及び電気エネルギー設備に対し省エネ法で要求される年1%の原単位削減に全社的に取り組んでおります。
 生産設備のみならず照明機器、空調機器に至るあらゆる機器の使用管理において、基準を定め管理しております。
具体的取り組み例
@省エネルギー推進委員会(1回/月)開催及び、全社省エネパトロール実施(1回/月)
A生産機器(ガス及び電気炉他)及び付帯機器の効率的な使用基準の遵守
B照明、空調機器の使用基準の徹底及び計画的更新実施
C全社ノーカーデーの実施(公共交通機関利用の呼びかけ)
D省エネルギー月間(2月)における全社教育実施
※ 削減目標における、基準年度を平成21年度ではなく、平成19年から21年の平均とした理由は、21年度前半における大幅な生産量の落ち込みによりエネルギー使用量の減少と排出量の低下が発生し、これを基準として削減に取り組むには、一部の生産停止又は、調整まで必要になると考えられるためです。

このページの先頭へもどる

エネルギー起源二酸化炭素の排出の削減の目標を達成するための措置の内容

工場等における措置

○加熱設備(3301)
 工業炉表面の断熱強化による、熱効率の改善
○変圧器(3701)
 高効率変圧器の導入
○ファン及びブロアー対策(3804)
 ファンベルトの省エネ型への更新による動力の削減
○コンプレッサー対策(3805)
 コンプレッサーの高効率機種への変更
○照明設備対策(3809)
 人間センサー付自動消灯機器の導入

新エネルギー等の導入その他の具体的な措置

 2006年(平成18年)12月より太陽光発電システム(20kW)設置。

このページの先頭へもどる

地域の地球温暖化対策の推進への貢献

@相模川クリーン作戦への参加
Aノーカーデー実施による、通勤自家用車の抑制実施
B相模原市民おひさま発電所プロジェクト(ソーラーサポーター)へ参加

このページの先頭へもどる

このページの先頭へもどる

エネルギー管理指定工場等の一覧

指定の区分工場等の名称所在地産業分類事業内容
第1種 株式会社オハラ 神奈川県相模原市中央区小山1-15-30 2119 その他のガラス、同製品製造業

このページの先頭へもどる