議長の活動(平成28年4月分)
掲載日:2020年4月17日
議長の活動(平成28年4月分)
このホームページでは、議長の活動(平成28年4月分)を紹介しております。
※議長の活動トップページはこちらをご覧ください。
平成28年4月26日(火曜日)
第224回13都道府県議会議長会議に出席
ホテル・ザ・マンハッタン(千葉県千葉市美浜区)で開催された第224回13都道府県議会議長会議に、土井議長と鈴木副議長が出席しました。
会議では、「議会広報の取組について(選挙権年齢の引き下げに伴う若年層への意識啓発を含む。)」をテーマに意見交換が行われ、議長は、本県議会の取組みについて発表を行いました。
また、13都道府県議会議長会として、熊本地震による被災地の早期復旧・復興に向けた決議を行うことを決定しました。
会議の様子
熊本地震に対する見舞金を贈呈
熊本地震において多くの人的、物的被害が発生した熊本県に対して、被災者救援のため、議長から見舞金を贈呈しました。
左から 熊本県東京事務所長、土井議長 (熊本県東京事務所にて)
平成28年4月23日(土曜日)
第54回神奈川県高等学校総合体育大会 兼 平成28年度全国高等学校体育大会神奈川県予選会総合開会式に出席
県高等学校総合体育大会は、37種目において、神奈川の頂点を目指す大会です。
当日は、天候にも恵まれ、188校・計2,982名の生徒が入場行進に参加し、様々な工夫を凝らし会場を沸かせました。
議長は来賓として出席し、「結果にとらわれることなく、全力で試合に臨み思い出に残る大会にしてほしい」と挨拶をしました。
来賓のあいさつをする土井議長
会場の様子